【エイジングケア】コエンザイムQ10(CoQ10)の美容効果とは?おすすめアイテムも紹介

【エイジングケア】コエンザイムQ10(CoQ10)の美容効果とは?おすすめアイテムも紹介

医薬品をはじめ、サプリメントや化粧品など様々な製品に使用されるコエンザイムQ10(CoQ10)。一度は耳にしたことのある成分だと思いますが、具体的にどんな効果があるのかご存知でしょうか。

そこで本記事では、コエンザイムQ10の働きについて解説します。コエンザイムQ10を使用したおすすめのエイジングケア化粧品についても紹介するので、ぜひ購入する際の参考にしてみてください。

コエンザイムQ10(CoQ10)とは

コエンザイムQ10は心臓や肝臓、脾臓などに多く存在し、エネルギー産生に関して重要な役割を果たしている成分。古くから医薬品として使用されていましたが、高い抗酸化作用を期待して様々な化粧品にも配合されることが増えてきました。

なお、コエンザイムQ10は「ユビキノン」「ヒドロキシデシルユビキノン」「ユビキノン2Na」などの表示名で化粧品には配合されています。
最近では体内でダイレクトに効果を発揮する還元型のコエンザイムQ10を利用した機能性表示食品も販売されています。

届出表示の例としては以下になります。

「細胞のエネルギー産生を助ける働きと抗酸化作用により酸化ストレスを緩和する働きがある還元型コエンザイムQ10は、日常の生活で生じる一過性の身体的・精神的な疲労感の軽減に役立つことが報告されています。」

出典:DHC コエンザイムQ10 還元型

コエンザイムQ10の美容効果

抗酸化作用によるエイジングケア効果

コエンザイムQ10はビタミンEに匹敵する高い抗酸化作用があるのが最大の特徴。そもそも活性酸素とは身体の老化の原因となる物質のことであり、加齢や紫外線などによって体に少しずつ増えていきます。

活性酸素が体内で過剰に増えてしまうと酸化ストレスを引き起こし、健康な細胞がダメージを受けてしまい、シミやシワ、たるみといった肌老化に繋がります。
コエンザイムQ10などの抗酸化作用のある成分は、活性酸素の働きを抑えることによってエイジングケア効果が期待できます。

肌表面の油分の酸化防止

過剰に分泌された皮脂などの油分が酸化すると過酸化脂質という物質に変化します。この過酸化脂質という物質は、活性酸素の発生やメラニンの過剰生成などを引き起こすといわれています。

また、毛穴に詰まった皮脂が酸化すると毛穴の黒ずみやニキビの原因となります。コエンザイムQ10を美容成分として配合した化粧品を肌に塗ることにより、肌表面で油分の酸化を防ぐことで様々な肌トラブルの予防に繫がります。

ターンオーバー促進作用

コエンザイムQ10は細胞のエネルギー産生に関わる成分であり、肌の生まれ変わりであるターンオーバーの正常化にも寄与しています。

加齢や生活習慣など乱れによって遅くなったターンオーバーを正常に促すことによって、健やかな肌を保つことができます。

コエンザイムQ10配合のおすすめ化粧品5選

1.なめらか本舗|ハリつやクレンジング洗顔 N

出典:SANA公式オンラインショップ

濃密泡で優しく包み込み、吸い付くようなしっとり肌に洗い上げると謳うなめらか本舗のクレンジング洗顔。メインの洗浄成分に石けん系を使用しているものの、豊富な保湿成分でしっとりとした洗い上がりになっているのが特徴です。

また、ブランドの特徴でもある豆乳発酵液に加え、角層への浸透を高めたカプセル化コエンザイムQ10を保湿成分として配合。ふっくらハリと弾力のあるつや肌に導く効果が期待できます。
香料や着色料、鉱物油については不使用。敏感肌でも使いやすいよう配慮された処方設計も嬉しい点です。

2.TOUT VERT|エッセンスローション

   出典:TOUT VERT公式

角層のすみずみまでうるおし、ハリのある肌に導くと謳うトゥヴェールの保湿化粧水。保湿成分とエイジングケア成分が充実した成分構成が特徴です。
エイジングケア効果が期待できるEGF(ヒト遺伝子組換オリゴペプチド−1)やコエンザイムQ10(ユビキノン)を整肌成分として配合。年齢を重ねた肌のキメを整え、ハリを与えるようアプローチします。

また、ヒアルロン酸やアミノ酸、セラミド、PCA-Naといった肌本来の保湿成分も豊富に配合しており、肌にたっぷりとうるおいを補給するとともにバリア機能のサポート効果も期待できます。 これらの美容成分を多重層ナノカプセルへ封じ込めるリポソーム化を施した製品であり、長時間うるおいをキープすることができます。

3.ナンバーズイン|5番 白玉グルタチオンC美容液

  出典:ナンバーズイン公式

韓国のスキンケアブランド「ナンバーズイン」の大人気美容液。2種類のビタミンC成分に加え、グルタチオンやビタミンE、コエンザイムQ10(ユビキノン)といった抗酸化作用が期待できるエイジングケア成分を豊富に配合しているのが特徴です。
メラニン生成に関わるナイアシンアミドやトラネキサム酸、α−アルブチンを整肌成分として配合しており、明るい印象の肌に導く効果にも期待できます。

また、肌のバリア機能をサポートするセラミドNPをはじめとした保湿成分を豊富に配合しており、肌の乾燥を防ぐことで肌荒れしにくい肌環境を整えてくれます。
年齢肌の悩みにアプローチした機能性の高い成分を豊富に配合しているにも関わらず、手に取りやすい価格なのも魅力です。

4.SBC MEDISPA|ステムセラム

  出典:SBC MEDISPA公式

湘南美容外科クリニックが展開するスキンケアブランドSBC MEDISPAのエイジングケア美容液。肌表面の水分や油分を補うだけでなく、健やかな肌に導くと謳っています。
整肌成分のヒト幹細胞順化培養液とヒト脂肪由来間葉系細胞エクソソームをリポソーム化することで角質層への浸透性を高め、肌本来の美しさを引き出す設計が特徴です。

また、ヒアルロン酸やプラセンタエキス、セラミドといった保湿力の高い成分や、フラーレンやユビキノンなどのエイジングケア成分も豊富に配合。エイジングケア効果が期待できる美容成分が充実した贅沢な成分構成の美容液といえます。

5.medicube|ディープビタCクリーム

    出典:medicube公式 

整肌成分のピュアビタミンC(アスコルビン酸)を6.5%配合しているのが最大の特徴。それに加えて、3種類のビタミン成分(※)がビタミンCの働きをサポートする設計となっています。
韓国では美白機能性化粧品としてシミ予防効果が認められており、メラニン生成を抑制することでシミやくすみに対する高い予防効果が期待できます。

敏感肌のためのピュアビタミンクリームと謳っており、敏感肌でも使いやすいように配慮された設計も魅力。一般的にビタミンC成分が高濃度配合されたアイテムは敏感肌には刺激になりやすいのですが、シミやくすみのポイントに直接作用することで肌への刺激を減らしつつ効果を維持することが可能となっています。

※ビタミンE(トコフェロール)・ビタミンQ(ユビキノン)・ビタミンP(ヘスペリジン)(いずれも整肌成分)

まとめ

コエンザイムQ10(CoQ10)は、ビタミンEにも匹敵する高い抗酸化作用が期待でき、様々な化粧品に使用されている成分です。もともと体内で作られる成分ですが、加齢とともに減少していきます。

化粧品に使用した場合、抗酸化作用によって様々なエイジングケア効果が期待できるだけでなく、ターンオーバーを整えて健やかな肌を保つ効果も期待できます。
化粧品表示名はコエンザイムQ10ではなくユビキノンなので、その点は注意しましょう。年齢肌で悩んでいる人は、ぜひコエンザイムQ10に注目してみてください。