定番5タイプのネイルのやり方とは?ポイントを分かりやすく解説!

定番5タイプのネイルのやり方とは?ポイントを分かりやすく解説!

爪の形にはさまざまな種類があります。特に、定番とされる以下の5つのタイプがあります。

・ラウンド型

・オーバル型

・アーモンド型

・スクエア型

・スクエアオフ型

この記事では、それぞれの爪の形の特徴や整え方について詳しく紹介します。各爪の形に適した整え方を知ることで、美しい爪を作り上げることができます。

ネイルに興味があるけれど、いまいちやり方が分からないという方は、ぜひ参考にしてください。

見出し:定番5タイプのネイルのやり方

ここでは、定番5タイプのネイルのやり方について、わかりやすく解説します。それでは順番に見ていきましょう。

小見出し:【タイプ1】ラウンド型

爪の形の中でも、全体的に丸みを帯びた形状は一般的に「ラウンド」と呼ばれています。

このラウンドの形状は、自爪を短く切りそろえてマニキュアを塗る方や、長さ出しをあまりしないでジェルネイルを楽しむ方に特におすすめです。

ラウンドの爪は、どのようなネイルアートとも相性が良く、特にパステルピンクなどの可愛らしい印象を与えるネイルアートにはぴったりです。

爪の形を整える際には、爪やすりなどを使って指先のカーブとほぼ同じ形状に整えることが重要です。

以下のような方には、ラウンドの爪がおすすめです。

・自爪が大きく、マニキュアを塗ると目立つので爪を小さく見せたい方

・爪をできるだけ短く保ちたい方

・可愛らしいイメージのネイルアートを楽しみたい方

ラウンドの形状は、爪を優美に見せるだけでなく、さまざまなネイルスタイルに合わせやすいので、ぜひ試してみてください。自分の個性を表現する素敵なネイルアートを楽しむことができます。

小見出し:【タイプ2】オーバル型

「オーバル」は、少し縦長に見える形状で、先端だけでなく側面も丸みを持たせて削り、卵のような形に仕上げるデザインです。

このオーバルの形状は指をスラッと長く見せる効果があります。女性らしいイメージが強く、大人っぽいカラーとも相性が良いです。特にワインレッドなどはオーバルの爪によく似合います。

オーバルの形状では、爪の先端の丸みが少しシャープになるため、長さ出しをする場合は注意が必要です。爪が長いと先端が欠けやすくなる可能性があるため、注意が必要です。

もし自爪をオーバルに整える場合は、ラウンドの形状よりも5mmほど長く伸ばしておくと、オーバルの形に整えやすくなります。

爪の先端のカーブを整える方法は、ラウンドの形状の場合と同様ですが、オーバルではサイドも注意が必要です。サイドをあまり削りすぎると、爪の先が非常にシャープになり、後述するポイント(アーモンド)に近い形状になってしまうことがありますので、注意が必要です。

オーバルの爪は、指を短く見せたい方や、女性らしい上品なイメージのネイルアートを楽しみたい方におすすめです。指先を美しく演出し、洗練された印象を与えることができます。ぜひ、自分の個性や好みに合わせてオーバルの形状を試してみてください。

小見出し:【タイプ3】アーモンド型

「アーモンド(ポイント)」と呼ばれる爪の形は、先端のカーブがよりシャープになっています。この形状は、ラウンドやオーバルとは異なり、指先をより細く長く見せる効果があります。ただし、その分先端が欠けやすくなるので注意が必要です。

特に指先を多く使うパソコン仕事などの方は、アーモンドの形状を選ぶ際には注意が必要かもしれません。欠けやすい特性を考慮して、自分の生活スタイルや仕事に合った爪の形状を選ぶことが大切です。

アーモンドの爪の形状を引き立たせるためには、ネイルの根元にストーンを配置するなどの方法が効果的です。これにより、バランスが取れてより可愛らしい印象を演出することができます。

爪の先端を細くするためには、やすりを使って丁寧に削っていきます。ただし、削りすぎると爪の先がとがりすぎてしまうので、適度な削り具合を心掛けましょう。

また、ラウンドやオーバルの場合と同様に、爪やすりを45度の角度で使用すると、理想的な形状に削ることがしやすくなります。

アーモンドの爪は、指をより長く見せたい方や、長さ出しをしたい方におすすめです。指先を美しく引き立たせ、洗練された印象を与えることができます。ただし、欠けやすさに注意しながら、自分の個性や好みに合わせて爪の形状を選びましょう。

小見出し:【タイプ4】スクエア型

スクエアという爪の形も、ラウンドと同様にネイルサロンなどで人気を集めています。

スクエアという名前の通り、爪の先にはカーブを作らず、ほぼ直角に整えられているのが特徴です。

ラウンドやオーバルのように爪の先が丸い形状では、負荷が爪の端に集中しやすく、爪の端からヒビが入る可能性があります。しかし、スクエアの場合はカーブがないため、負荷が分散され、爪が割れにくくなります。

スクエアの形状は長さを出したネイルやフレンチネイルにもよく似合います。しかし、スクエアの形の爪は角ばっているため、ネイルアートがゴテッと見えることもあります。控えめなネイルアートを好む方は、ラウンドなどの形状がより適しているかもしれません。

また、スクエアの爪は割れにくい特性がありますが、角が尖っているため、衣服などに引っかかる可能性にも注意が必要です。

自爪をスクエアの形に整えるためには、まず自爪をキレイに伸ばすことが重要です。そして削り方ですが、やすりの面に対して爪の先(チップの先)を垂直にあて、まっすぐな直線を意識しながら、指先を真上から見た時に自爪が四角く見えるように削っていきましょう。

やすりを固定し、指先だけを動かすイメージで削ると、キレイな直線の仕上がりが得られます。

スクエアの爪は、派手なネイルを楽しみたい方や、フレンチネイルを際立たせたい方におすすめです。また、爪を割れにくくしたい方にも適しています。自分のスタイルや好みに合わせて爪の形状を選び、美しい爪を楽しみましょう。

小見出し:【タイプ5】スクエアオフ型

スクエアの形状を基にして丸みを持たせることで、スクエアオフという形が生まれます。

スクエアオフは、スクエアとオーバルの良いところを組み合わせた形状と言えます。

スクエアの角を丸く削ることによって、通常のスクエアのようなゴテっとした印象が少し柔らかくなります。

この形状は、強度と長さの両方を求める方や、少し柔らかい印象を出したい方におすすめです。

まずは爪の形をスクエアに整えます。先述したように、爪やすりに対して爪の先端を垂直にあて、一直線になるように削っていきましょう。その後、スクエアの角に丸みをつけることで、スクエアオフの形状が完成します。

スクエアの爪がおすすめの方は、長さを出したい方や、爪を割れにくくしたい方に特に適しています。また、スクエアよりも柔らかい印象のネイルアートを楽しみたい方にもおすすめです。

自分のスタイルや好みに合わせて爪の形状を選び、美しいネイルを楽しんでください。

見出し:どこでネイルを探せばいいか分からない?

ネイルには、さまざまな種類が存在します。そのため、自分にぴったりのネイルスタイルについて詳しく知ることができるアプリがあると便利です。

その中でもおすすめしたいのが、前述したCheccoです。Checcoは、AIを活用して肌の分析や、肌悩みに合わせたスキンケアアドバイスを提供するアプリであり、自分自身の肌質や状態をより正確に把握し、最適なスキンケアを実践することができます。

Checcoでは、肌の分析に加えて、ネイルに関する情報や使用方法も提供しています。たとえば、どのような肌質に合うネイルがあるのか、最適な使い方は何かなど、Checcoを利用すれば簡単に調べることができます。

さらに、Checcoは肌の悩みに合わせて適切なスキンケアアドバイスを提供してくれるため、自分自身でスキンケア方法を考える必要がなく、肌のコンディションを常に最適な状態に保つことができます。

ネイルに使用するコスメに興味がある方や、自分自身の肌に合ったネイルを探している方にとって、Checcoは非常に役立つアプリと言えます。その幅広い情報とアドバイスにより、理想的なネイルスタイルを見つけるお手伝いをしてくれます。

まとめ

これまで爪の形の種類や特徴、整え方についてご紹介しました。今回の情報を参考にすることで、ある程度のクオリティの爪を作り上げることができます。

ただし、自分自身で爪の形を整えることは難しいと感じることもあるかもしれません。

そのような場合は、各形状に合わせたネイルチップを使用する方法や、プロのネイリストに依頼する方法もあります。ネイルチップを使えば自宅で簡単に美しい爪を演出することができますし、ジェルネイルを施す際にはネイリストに相談してみると良いでしょう。