フェイスパウダーで叶える理想のさらさら肌!おすすめ商品も紹介します

フェイスパウダーで叶える理想のさらさら肌!おすすめ商品も紹介します

暑い季節や湿気の多い時期、皮脂によるテカリやメイク崩れが気になる方は多いでしょう。この記事では、フェイスパウダーでさらさら肌を実現するためのポイントや、アイテム選びについて徹底的に解説します。テカリやすいこの時期に買うべきフェイスパウダーも、厳選してご紹介しますので、悩んでいる方はぜひ参考にしてください。

フェイスパウダーを選ぶポイント

1.さらさら仕上げに必要な成分と特徴

①皮脂吸着パウダー配合

テカリの原因になる余分な皮脂をしっかりキャッチ。メイクの仕上がりはふんわりさらさらマットで、その状態が長続きします。

②微粒子タイプ

パウダーが細かいほど肌に溶け込みやすいので、粉っぽさが残りにくいのが特徴です。毛穴レスで均一な美肌を演出できます。他のベースメイクも邪魔せず、仕上がりが自然なことも特徴のひとつです。

③美容保湿成分入り

乾燥による崩れ・粉吹きを防ぐ、保湿成分(ヒアルロン酸・セラミド等)配合のものです。乾燥が原因で肌がテカる場合があるので、保湿成分配合は意外に重要なポイントです。

2. プレスト or ルース どっちを選ぶ?

①プレスト

固形。持ち歩きやすく、化粧直しが簡単。外出先でのメイク直しにおすすめ。メイクブラシを使ってメイクする方は、プレストの方が使いやすいかも。

②ルース

粉状なので、ふんわりと自然に仕上がります。朝のベースメイクの仕上げにおすすめ。より自然な仕上がりを好む人は、ルースの方が使いやすいかも。

3. 自分の肌質・好みに合わせる

①オイリー肌:皮脂吸着力重視タイプ

②敏感肌:低刺激・無香料タイプ

③乾燥肌:保湿成分重視タイプ

人気&定番のさらさらフェイスパウダー

【innisfree(イニスフリー)】ノーセバムミネラルパウダー

価格:899円(税込)

・細かい粒子で一瞬でさらさら肌へ

・高い皮脂吸着力で、メイクしたての状態を長時間キープ

・天然ミネラル&ミント配合

【CANMAKE(キャンメイク)】マシュマロフィニッシュパウダー

価格:1,043円(税込)

・厚塗りにならず、自然なマット肌

・ふんわりフィットしてしっかり毛穴もカバー

・美容液成分配合

【CEZANNE(セザンヌ)】UVクリアフェイスパウダー

価格:748円(税込)

・崩れにくく透明感アップ

・ノンケミカル処方(紫外線吸収剤不使用)

・単品使用の場合はクレンジング不要で、洗顔料で落とせる

【Fujiko(フジコ)】あぶらとりウォーターパウダーNEO

価格:2,530円(税込)

・崩れたメイクを瞬間お直し

・さまざまなサイズの皮脂吸着パウダーを4種配合

・15種類の美容成分を配合

【&be(アンドビー)】UVスムースパウダー

価格:1,650円(税込)

・ぽんぽんとのせるだけでさらさらに

・顔だけでなく髪にも使える

・紫外線吸収剤フリーでSPF35・PA++

【NARS(ナーズ)】ライトリフレクティングセッティングパウダー プレストN

価格:6,160円(税込)

・透明感とヘルシーなツヤ、毛穴レスなサラ肌を同時に叶える

・肌を美しく見せるシルクのようなパウダー

・グリセリン(保湿成分)を配合

【DECORTE(コスメデコルテ)】ルースパウダー

価格:6,270円(税込)

・12時間後も透明感、乾燥感のなさ、さらさらな仕上がりが続く

・シルクのようにキメ細かくなめらかな粉質

・ヒアルロン酸配合

さらさらに仕上げる使い方ポイント

ベースメイクはしっかり保湿後に

スキンケアで肌を整えて火照りをしずめ、汗をティッシュオフしてベースメイクを始めましょう。

パフやブラシを使って薄づきに

パウダーは少量を丁寧にのせ、余分な粉はそっと払いましょう。

テカリやすい時期はさらさらのフェイスパウダーを使おう

テカリやすい時期は、朝どれだけ丁寧にメイクしても、すぐに崩れてしまいがちです。ベースメイクの仕上げにさらさらのフェイスパウダーを使うことで、格段に崩れにくくなり、長時間メイクしたての状態をキープできるでしょう。自分の肌質や悩みにぴったり合う一品を選ぶことで、よりよい肌状態が続きます。肌悩みから解放されたさらさら美肌で、一日中自信が持てる毎日を手に入れてください。