パーソナルカラー診断16タイプのビビットウィンターとは?似合うコスメも紹介

パーソナルカラー診断で16タイプに分類した際の「ビビットウィンター」は、ウィンターの中で最も鮮やかな色味が似合うタイプです。
この記事では、都会的で洗練された印象をもつビビットウィンターさんの特徴や、パーツ別の特徴を細かく解説します。
似合うコスメも6種類紹介するので、ビビットウィンターさんは、ぜひコスメ選びの参考にしてください。
パーソナルカラー診断16タイプのビビットウィンターとは?
ウィンターの中でも、ビビットウィンターに分類される人は、鮮やかな色が似合い、都会的で洗練された印象をもたれます。
モノトーンのコーディネートが最も似合うのがビビットウィンターさんで、コントラストのある配色を得意とします。
白や黒を選んでも地味にならず、芯の強い印象を与えて華やかに見せられるのが、ビビットウィンターさんなのです。
ビビットウィンターさんは、ショッキングピンクやロイヤルブルーのようなパキッとした原色が似合う反面、くすんだ色は苦手です。
ビビットウィンターのパーツ別の特徴
ビビットウィンターに似合う髪の色
髪はつややかで漆黒なので、地毛が最も似合います。
カラーリングする際は、暗めのつややかなカラーをチョイスしましょう。
ビビットウィンターの瞳の色
白目と黒目のコントラストが強い人が多く、髪の毛同様、漆黒の瞳をもちます。
ビビットウィンターの肌
肌の色は、明るい人も暗い人もいますが、肌質がつややかです。
ビビットウィンターに似合うコスメ
ビビットウィンターに似合うアイシャドウ
【Dior(ディオール)】ディオールショウサンククルール879ルージュトラファルガー
価格:9,130円(税込)
鮮やかで洗練された、ピンクレッドの色味で構成されたアイシャドウパレットで、ジュワっと湧き出るような血色感をまぶたに宿します。
鮮やかな色味はもちろん、発色の美しさが、ビビットウィンターさんの魅力をより引き出します。
【LUNASOL(ルナソル)】アイカラーレーション03Butterfly Wing
価格:6,820円(税込)
鮮やかな発色のピンクとパープルが、目元を華やかに彩ります。
さまざまなカラーのラメが、目元で繊細にきらめき、見た人の印象に残るアイメイクに。
発色がよいことが特徴でもあるアイシャドウですが、量を調整することで、柔らかい色づきにもできます。
【Visee(ヴィセ)】ヴィセリシェジェミィリッチアイズGY-7グレー系
価格:1,320円(税込)
ビビットウィンターさんが、リップやチークメインのメイクをしたい日の、控えめなアイメイクにおすすめのアイシャドウパレットです。
くすみにくいライトグレーの色味で構成されているので、肌をくすませず、ビビットウィンターさんの透明感を引き出します。
ビビットウィンターに似合うリップ
【SHISEIDO(資生堂)】ヴィジョナリーリップスティック214PinkFlash
価格:3,960円(税込)
ザ・青みピンクの鮮やかな発色のリップで、ビビットウィンターさんの洗練された印象を引き立てます。
重くないクリアな発色で、肌の透明感を生かしつつ、都会的で華やかな印象を与えるリップです。
【KATE(ケイト)】リップモンスター06 2:00AM
価格:1,540円(税込)
鮮やかさの中に深みがあるレッドカラーで、ビビットウィンターさんの芯の強さを引き出し、自律した印象を感じさせるリップです。
一度塗りでは軽めの発色で、重ねれば重ねるほど鮮やかに発色するので、その日のメイクによって調整できるのも魅力です。
【SUQQU(スック)】エクストラグロウリップスティック07瞬朱(トゥルーレッド)
価格:4,400円(税込)
軽やかな質感で、洗練された印象の唇を演出する、スックのエクストラグロウリップスティック。
トゥルーレッドの名の通り、原色のようなクリアなレッドで、ビビットウィンターさんの都会的で洗練された印象を引き出します。
ビビットウィンターの洗練された雰囲気を生かしたメイクを
ビビットウィンターさんは、パキッとした原色が似合い、都会的で洗練された印象を与えます。
鮮やかな色を選ぶと、芯の強い華やかなイメージを引き出せますが、反対に、くすみのある色は地味な印象に。
ビビットウィンターさんが、本来持っている特徴を生かしたカラーアイテムを使用することで、よさをさらに引き上げられます。
華やかで洗練された印象を引き出すために、鮮やかな色味のコスメをチョイスしてみてくださいね。