パーソナルカラー診断16タイプのディープオータムとは?似合うコスメも紹介

パーソナルカラー診断16タイプのディープオータムとは?似合うコスメも紹介

パーソナルカラー診断で16タイプに分類した際の「ディープオータム」は、オータムの中でも、落ち着きのあるダークな色味が似合うタイプです。

この記事では、アンニュイで濃厚な印象をもつディープオータムさんの特徴や、パーツ別の特徴を細かく解説します。

似合うコスメも6種類紹介するので、ディープオータムさんは、ぜひコスメ選びの参考にしてください。

パーソナルカラー診断16タイプのディープオータムとは?

オータムの中でもディープオータムに分類される人は、落ち着きのあるダークな色が似合い、アンニュイで濃厚な印象をもたれます。

温かみのある濁ったカラーも得意なディープオータムさんは、実は、日本人にはあまりいません。

得意な色は、自然界に溢れる豊かで落ち着いた深みのあるアースカラーで、身につけると、ディープオータムさんの魅力が最大限に引き出されます。

ディープオータムさんは、明るいカラーやクールなカラーは苦手です。

しかし、ブルべ冬の要素も兼ね備えているので、ネイビーやダークグレーなどの、ブルーベース系の色味は似合います。

ディープオータムのパーツ別の特徴

ディープオータムの髪の色

地毛は、黄味がかったダークブラウンです。

基本的には暗いカラーが似合いますが、ゴージャスなイメージであるゴールドもよく合います。

ディープオータムの瞳の色

ダークブラウンやブラックに近いブラウンの瞳、もしくはグリーンがかった色で、落ち着気のある深い印象を醸し出しています。 

ディープオータムの肌の色

肌は黄みが強く、厚みがあるため、ベースメイクはオークル系を選ぶとゴージャスさが増します。

ディープオータムに似合うコスメ

ディープオータムに似合うアイシャドウ

【daisique(デイジーク)】Shadow Palette #11 Chocolate fudge

価格:4,180円(税込)

ブラウンばかりで構成されたアイシャドウパレットは、ディープオータムさんの目元に、深い陰影を作ります。

使用する色によって、アイメイクの濃さを調整できるのも、使いやすいポイントです。

【CHANEL(シャネル)】レベージュパレットルガール ミディアム

価格:8,800円(税込)

アースカラーで構成された、目元の印象を深めるアイシャドウパレットで、ディープオータムさんの濃厚な雰囲気を引き出します。

ブルベ冬さんの要素も持つディープオータムさんには、締め色のネイビーもマッチします。

【ADDICTION(アディクション)】ザアイシャドウパレット006ファーストロマンス

価格:6,820円(税込)

赤やピンクに深みを加えたような絶妙なカラーや、オレンジゴールドが入った、捨て色なしのアイシャドウパレットです。

柔らかな発色なので、ナチュラルめなメイクが好きなディープオータムさんにおすすめのアイシャドウです。

ディープオータムに似合うリップ

【NARS(ナーズ)】パワーマットリップピグメント2760ソフトブラウンピンク

価格:4,400円(税込)

肌がくすんでしまいそうなダークなブラウンピンクですが、ディープオータムさんにぴったりの色味で、魅力を引き出します。

サラサラとしたマットな質感は、唇にピタッと密着し、落ち着きのある大人な雰囲気を作ります。

【VISSE(ヴィセ)】ネンマクフェイクルージュBR350林檎の口づけ

価格:1,540円(税込)

ほんのり黄味を感じるブラウンレッドなので、ナチュラルなリップメイクを好む人や、柔らかい印象にしたい人におすすめです。

質感が人気のリップで、粘膜のように自然な血色感が出せます。

【CHANEL(シャネル)】ルージュココフラッシュ56モマン

価格:5,500円(税込)

レンガ色を思わせるシアーなレッドブラウンのカラーで、塗ると一気に垢抜けた印象になります。

スルスルと伸びる質感で、重くなりすぎないので、シーンを選ばず気軽に使えるリップです。

ディープオータムのアンニュイな雰囲気を生かしたメイクを

ディープオータムさんは、深みのある濃厚な色が似合い、大人で落ち着きのある印象を与えます。

自然界に存在するアースカラーが似合いますが、反対に鮮やかすぎるカラーは苦手です。

ディープオータムさんが、本来持っている特徴を生かしたカラーアイテムを使用することで、よさをさらに引き上げられます。

アンニュイで大人な印象を引き出すために、深みのある色味のコスメをチョイスしてみてくださいね。