【美白ケア】SKIO「VC ホワイトピールセラム」の効果とは?人気の秘訣について解説

【美白ケア】SKIO「VC ホワイトピールセラム」の効果とは?人気の秘訣について解説 

 1本で美白・毛穴ケア・保湿ができる導入美容液、SKIO「VC ホワイトピールセラム」。その効果はもちろん、化粧水いらずな手軽さ、べたつきの少ないさらっとした使用感などから人気となっています。

 本記事ではSKIO「VC ホワイトピールセラム」の魅力の秘訣や使い方について解説をします。気になっていた人はぜひ購入の際の参考にしてみてください。

SKIO「VC ホワイトピールセラム」とは?

 SKIOは「無理なく、無駄なく、美しく」をコンセプトとしたロート製薬のスキンケアブランド。スキンケアをライフスタイルの一部と考え、使いやすさだけでなく継続しやすさまで考えられています。

 VC ホワイトピールセラムは、美白効果が認められた医薬部外品の美容液。ロート製薬独自の浸透技術によって、化粧水の役割も兼ね備えているのが特徴で、美白ケア・毛穴ケア・保湿ケアが1本で完結すると謳っています。

SKIO「VC ホワイトピールセラム」の効果

美白・エイジングケア

 美白有効成分のピュアビタミンC(アスコルビン酸)が、メラニン生成を抑制することでシミ・そばかすを防ぎます。さらに、肌にハリを与えるなどエイジング効果も期待できます。

保湿

 ロート製薬独自の浸透技術(ディープターゲットデリバリーシステム)によって、角質層に浸透しやすい肌状態にしてからBGや茶エキス-1といった保湿成分を届けるため、高い保湿効果が期待できます。

肌荒れ防止・角質ケア

 肌荒れ防止効果が期待できるビタミンEやグリチルリチン酸2Kを整肌成分として配合しています。また、pH調整剤として配合しているサリチル酸は、角質ケアの効果も期待できます。

SKIO「VC ホワイトピールセラム」の使用感

 軽めのオイルのようなさらさらとしたテクスチャーが特徴。スーッと広がって肌なじみが良く、なめらかでしっとりとした塗り心地が特徴です。
 また、レモンのような柑橘系の香りも口コミでは好評。エタノール配合ですが、アルコールの独特の臭いはあまり気にならないようです。

 パッチテスト済み※で、防腐剤フリー・鉱物油フリーなのは魅力ですが、敏感肌に刺激になりやすいエタノール配合のため、アルコールが肌に合わない敏感肌の人や、肌がデリケートな時には注意が必要です。

※すべての人に皮膚刺激が起こらないわけではありません

SKIO「VC ホワイトピールセラム」の使い方

 VC ホワイトピールセラムは角質層への浸透性・保湿力の高い導入美容液のため、基本的に化粧水は必要なく洗顔後すぐ使用します。 しかし、ビタミンCやエタノールを配合しているため、肌の刺激が気になる人は化粧水を先に使用しましょう。

◯使用手順

  1. 洗顔後、手のひらに適量(6〜7滴、約100円玉大)を取る
  2. 顔の中心から外側に向けてやさしくなじませる
  3. 乳液・クリームなどの通常のスキンケアを行う

SKIO「VC ホワイトピールセラム」はどこで買える?

 SKIOはD2Cブランドであり、ドラッグストアなどの実店舗では販売されていません。ロート製薬公式オンライン、楽天市場の公式ショップで購入可能です。 容量は1本26mL(45日分)、価格は公式オンラインで通常購入5,280円(税込)、定期購入4,752円(税込)です。

まとめ

 SKIO「VC ホワイトピールセラム」は、ピュアビタミンCによる美白・毛穴ケア・ハリ改善といったエイジングケア効果が期待できるため、年齢とともに肌悩みが増えてきた人におすすめの美容液です。透明感のある若々しい肌を目指している人は、ぜひ一度試してみてください。