長年乾燥に悩まされている人必見!うるおいに満ち溢れた肌へと導く高保湿化粧水5選

乾燥肌の人は、長年乾燥肌で、常に保湿を意識している人も多いでしょう。
そんな乾燥肌の人に向けて、なぜ乾燥が起こるかを解説し、乾燥肌のケアに最適な化粧水を5つ紹介します。
なぜ乾燥が起こるのか?
肌の乾燥が起こる原因は大きく分けて5つあります。
・肌のバリア機能の低下
・紫外線
・誤ったスキンケア
・空気の乾燥
・生活習慣
上記の理由が単体の場合もあれば、複数の原因によって乾燥が引き起こされることもありますが、スキンケアで保湿することによって原因に対処できる場合があります。
乾燥に悩まされている人はセラミドが入った化粧水を選ぼう
美肌になりたいと願う人にとって、話題の美容成分は魅力的ですが、乾燥肌にはやはりセラミドが欠かせません。
どんなに素晴らしい美容成分を使ったとしても、肌の土台であるバリア機能が整っていない状態では、肌に効果的に作用しません。
乾燥が気になる人は、保湿成分である「セラミド」が配合された化粧水を選び、まずは肌環境を整えていきましょう。
LITS(リッツ)
モイストローション
容量:190ml
価格:1,298円(税込)
本音で評価する女性誌「LDK」で、化粧水部門2年連続殿堂入りしているリッツのモイストローション。
・植物幹細胞由来成分
・3種のセラミド
・2種のコラーゲン
保湿成分が配合された化粧水で、24時間潤いが持続し、毛穴の目立ちにくいつややかな肌へと導きます。
敏感肌のテスト済みで、5つの成分が無添加の、肌に刺激を与えにくい設計となっています。
メディプラス(Mediplus)
メディプラスゲル
容量:180g
価格:4,400円(税込)
肌トラブルを繰り返さないために「体幹のある肌へ」※整える、世界初の「グリセナジーRB」を配合した化粧水です。
24時間乾燥を防ぐ外側へのアプローチに加えて、角質細胞を根幹から育む内側へのアプローチまで実現します。
肌のバリア機能を整えるために重要な角質層を、しっかりと密に整え、肌トラブルが起こりにくい状態へと導きます。
オールインワン美容液としても、導入美容液としても使える角質ブースター保湿ゲルで、長時間うるおう肌へ。
※角質が整った状態
HERBALPLUS
うるおい地肌 セラミド化粧水
容量:150ml
価格:4,158円(税込)
頭皮・肌・体に使える、5種類のセラミドが配合された化粧水で、全身の保湿ができます。
スポンジのような柔軟さと保水力のある「プロテオグリカン」が配合され、ハリや弾力を保つために重要な働きをします。
また、天然のオリゴ糖により、肌の善玉菌を育むことで、清浄な肌環境を作るサポートをしてくれるのです。
頭皮の乾燥による、フケや痒みに悩まされている人は、ミストタイプで気軽に保湿してあげることで、悩みが解消する可能性があります。
外出先でも気軽に全身の保湿ができるので、携帯用としても便利です。
肌をうるおす保湿スキンケア
保湿浸透水バランシング
容量:120ml
価格:1,617円(税込)
軽い質感で角質層に素早く浸透し、肌の水分と油分のバランスを整えてくれる保湿化粧水です。
肌のうるおいをキープする5種類の「ヒト型セラミド」を20%も配合している、保湿に特化した化粧水です。
また、水分を長時間逃がさないエクトイン、肌のキメを整えるナイアシンアミドも配合し、なめらかでうるおいあふれる肌へと整えます。
サラッとした質感なので、部分的にベタつきが気になるインナードライ肌の人でも使いやすいアイテムです。
NILE
オールインワンローション ラフランスの香り
容量:250ml
価格:3,480円(税込)
化粧水・美容液・乳液・クリーム、4役を1本に集約した、オールインワンローションです。
セラミド3種と、ヒアルロン酸Naやグリセリン等の保湿成分を15%も配合し、高い保湿力を実現しました。
保湿50%の油分20%と、理想的な肌になるように成分を配合した、とろみのある伸びの良いテクスチャーで、肌トラブルをケアします。
オールインワンなので、時短でケアしたい人はもちろん、男性のアフターシェーブローションとしてもおすすめです。
セラミドが配合された化粧水選びはCheccoにおまかせ
Checcoでは、日本と韓国のコスメの膨大なデータを集約し、成分がわかりやすく表示されています。
成分ごとに検索でき、成分ごとのランキングも表示されるので、自分の求める成分が配合されたアイテムが瞬時にわかります。
今回紹介したスキンケアの情報もアプリで検索できるので、アプリを便利に活用し、コスメ選びに役立ててくださいね。