おでこのしわの原因は?ケアする方法・ケア用品を紹介します!

「おでこにしわが入ってきた」「なんとかアンチエイジングしてしわを減らしたい!」
おでこのしわは、顔の中にできるしわの中でも加齢がわかりやすく、減らしたいと思う人も多いのではないでしょうか。
今回は、おでこのしわが増える原因と、ケアする方法・おすすめケアコスメを紹介します。しわについての知識を高めることで、日々のアンチエイジングを楽しくしていきましょう!
おでこのしわの原因
ここでは、おでこのしわの原因を3つ紹介していきます。自分のおでこがどんな状態なのか把握して、自分のしわの原因を確認してみましょう。
1.外部的要因
通常、肌は外部からの刺激を防ぐバリア機能を活動させ、水分の蒸発を防ぎ肌の健康を守っています。しかし、紫外線や外部からのダメージを過剰に受けると、肌のうるおい成分・コラーゲンやエラスチンが減少していきます。肌が乾燥し続けたり、洗顔時などに肌をこすることが多い場合にも、肌がダメージを受けてしわが増加する可能性が。
普段から日焼け止めを塗ったり、顔を洗うときには優しくなでるように洗い流すなど、小さな気遣いがしわの増加を防ぎます。また、化粧水やうるおいを与えるジェルなども、自分の肌に合い使っていて楽しいものを選ぶことで、肌ツヤがアップするでしょう。
2.表情
しわは、日常の中でする「表情」が積み重なることでも増加していきます。おでこにある前頭筋は、こり固まることでしわを生み出します。習慣として長時間のデスクワークや読書など、目を酷使する作業がある人は要注意。
また、目を大きく開いて眉毛が持ち上がったり、おでこの皮に段々ができる・しわがたくさん寄る人には、おでこのしわができやすいと言われています。普段の表情によるものなので、あまりストイックに気にしないほうがよい点ではありますが、日々できるケアとして、目を休める時間を確保するなど、できることから始めて改善していきましょう。
3.食事による炎症
体内で起こる炎症は、肌トラブル・細胞の加齢を進行させていく原因の一つです。以下の食べ物は、体の中で炎症を起こしやすいとされています。
・オメガ6系の油
・加工食品
・アルコール
・ブドウ糖果糖液糖
・加工肉
加工食品に入っている「植物油脂」は、リノール酸が含まれているオメガ6系の油。アルコール少量であれば健康によいとされてきましたが、2023年現在までの研究により、アルコールを全く取らないほうが寿命が長くなることがわかっています。
また、ジュース・スナック菓子によく使われている「ブドウ糖加糖液糖」は、通常の砂糖とは異なり、果糖を凝縮した液体です。液体のため体に吸収されやすく、砂糖よりも体に炎症を起こしやすいため、できる限り摂取を控えましょう。
おでこのしわのケア手順
ここでは、おでこのしわをケアするマッサージの手順を紹介していきます。顔のマッサージは、しわのケアのほかリラックス効果があるため、頭が疲れている人もぜひやってみましょう。
1.頭皮マッサージ
手を大きく開き、おでこの上あたりの頭皮(時間がある場合には頭全体)を、円を描くようにして揉んでいきます。目をよく使う人、考え事が多い人はコリやすい部位のため、念入りに揉んでいきましょう。
2.おでこマッサージ
両てのひらの指を広げて、おでこの真ん中にあるくぼみを4本指でくるくるマッサージします。皮膚だけを動かす感覚ではなく、骨(前頭骨)に指を押し立てて揉むようにしましょう。
3.眉間マッサージ
左右の眉毛上下を、親指・中指で挟みます。その状態で眉毛の端から端を、それぞれ指で挟んだ状態でぐりぐりと揉みほぐしていきます。あまり強く揉むと目や肌に負担がかかるため、自分にとってちょうどよい気持ちよさになるよう揉んであげましょう。
おでこのしわのケア用品おすすめ3選
ここでは、おでこのしわ専用のケア用品を3つ紹介していきます。
1.【ディセンシア】アヤナス リンクルO/L コンセントレート
容量:30ml
価格:7,150円(税込)
有効成分:D-リンクルアミド/ローヤルゼリー発酵液/ボタニカルエキス各種
不使用成分:アルコール/合成香料/紫外線吸収剤
ポーラ・オルビスグループから生まれたブランド「ディセンシア」は、敏感肌のしわの悩みに着目したコスメ「アヤナスシリーズ」を提供しています。「アヤナス リンクルO/L コンセントレート」は、ベストコスメ20冠を受賞したオイルリキッドの化粧水。肌の角質層まで浸透し、ユーザーのしわをケアします。
2.【HADAGIWA】リンクル美白美容液
容量:40ml
価格:2,851円(税込)
有効成分:ナイアシンアミド/エクトイン/グリチルリチン酸ジカリウム/マリンコラーゲン
不使用成分:鉱物油/石油系界面活性剤/パラベン/着色料/香料/シリコン
「HADAGIWA」のリンクル美白美容液は、日本で企画・製造し、自然派の素材をふんだんに使用しています。エジプトの塩湖という過酷な環境に生きる「ハロゲン系微生物」のアミノ酸・エクトインを使用。日本産のトラフグの皮から抽出したコラーゲンは、肌にハリを与えます。
3.【安心健康ライフ】リンクルケアイスト
容量:50g
価格:6,056円(税込)
有効成分:ナイアシンアミド/3種ナノカプセル/8種しわケア成分
不使用成分:石油系界面活性剤/アルコール/パラベン/香料/シリコン/着色料/鉱物油/紫外線吸収剤
自分のことを後回しにしがち!そんな忙しい女性を応援する安心健康ライフからは、しわをケアする成分たっぷりの「リンクルケアイスト」が提供されています。1本で10役分の働きをするため、これを塗ったらあとはお化粧するだけ!自分時間を増やしたい人におすすめしたいケアコスメです。
日々のケアでおでこのしわを改善しましょう
今回は、おでこのしわの原因と、日々のケア・おすすめケア用品を紹介しました。しわのおもな原因は加齢といわれていますが、その多くは日々の習慣による蓄積です。習慣的にケアしていくことで、自分を癒し、アンチエイジングしていきましょう!