20代スキンケア初心者必見!アイテムの選び方
ドラッグストアやコスメショップに行くと、さまざまなスキンケアアイテムが並んでいますよね。
メイクアイテムはしっかり考えて購入するけど、スキンケアアイテムは適当に選んで購入してしまっている方も多いのではないでしょうか。
特にスキンケア初心者の方は、それぞれのスキンケアの違いがよく分からず、どれを選べば良いのか分からないこともあるでしょう。
そこで今回は、スキンケアアイテムの選び方について、詳しくご説明したいと思います。
スキンケア初心者の方は、ぜひこの記事を参考にアイテムを選んでくださいね。
この記事の目次
〇スキンケアの重要性
スキンケアは、美肌へ導くための肌の手入れではあるのですが、実は肌の美しさを保つためだけではありません。
スキンケアは皮膚を健康に保つために役立っているのです。
皮膚は人体最大の臓器と言われており、主に「保護作用」「分泌作用」「体温調節作用」「貯蓄作用」「排泄作用」「知覚作用」以上の6つの働きを持っています。
この通り皮膚は様々な働きを担っていますので、状態が悪くなってしまうと、身体と心の不調を引き起こすこともあるので、日頃からしっかり肌のお手入れをして、肌の状態を良好に保つことが必要なのです。
健康的な肌を維持するために行うという本質を忘れないよう、自分に合ったスキンケアアイテムを選び、正しいスキンケア方法で、お手入れをしましょう。
〇スキンケアアイテムの選び方
・クレンジング
クレンジングは主に肌に密着しているメイクを浮かせて落とす役割があります。
油性の汚れをしっかり落とすことができるよう、油性成分が含まれているものが多いです。
メイクの種類や肌質に合わせて選びましょう。
落としにくいメイクは、オイルクレンジングなどの洗浄力が高いものを、ナチュラルメイクは、ジェルクレンジングなどの洗浄力が穏やかなものを、乾燥肌の方は、保湿成分が配合されているものを、脂性肌の方は、しっかり皮脂を落とせるものを選びましょう。
ダブル洗顔不要クレンジングであれば、時短になりますし、手軽で使いやすいですよ。
【DUO】

クレンジングと洗顔、角質ケア、マッサージケア、トリートメントの5つの働きを持ち、クリアでハリのある肌に導くダブル洗顔不要のクレンジングです。
・洗顔
洗顔は、汗やほこり、皮脂、肌に残ったクレンジング料などの汚れを洗い流す役割を担っています。
洗顔料は肌質に合わせて選びましょう。
脂性肌の方は、皮脂の汚れをすっきり落とせるよう、石鹸系の洗顔料もおすすめです。
乾燥肌の方は、洗浄力が穏やかなタイプの洗顔料を選びましょう。
【専科】

毎日使うものだからこそ、ドラッグストアで購入できるプチプラ洗顔料もおすすめです。
専科のパーフェクトホイップ洗顔料は、20代の肌にも最適です。
・化粧水
化粧水は、肌に水分を与えて、潤いのある肌に導く役割があります。
化粧水に含まれている成分の8~9割は、精製水です。
化粧水には、さっぱり系としっとり系の種類がありますので、まずは好きなテクスチャのものを選びましょう。
【ORBIS】

20代の肌には、ORBISのニキビケアラインのクリアフルローションがおすすめです。
肌荒れ防止の有効成分と保湿成分が配合されており、肌のキメをしっかり整えてくれます。
・美容液
美容液は、肌に必要な成分を補う役割があります。
乾燥によるくすみや毛穴のお手入れなど、それぞれの肌の悩みや肌の状態に合わせ、日々のスキンケアに取り入れます。
美容液と言っても、成分の配合量が定められているわけではありませんので、好みのメーカーを見つけることが大切です。
美容液と乳液が一緒になった、オールインワンジェルなども使いやすくておすすめです。
【ORBIS】

ORBISのスキンハイドレーションジェルは、密着感のあるもっちりとしたジェルで、新感覚のテクスチャーです。
スキンケアが楽しくなるようなもっちりとしたテクスチャーで、潤いをしっかり閉じ込めます。
・乳液
乳液は、化粧水とクリームの中間となるものであり、肌に潤いを与え、油分と水分のバランスをしっかり整え、潤いを閉じ込める役割があります。
【なめらか本舗】

ぷるっとしたジェルで、ふっくら肌に導く豆乳発酵液をはじめとした、大豆由来成分が配合されています。
・クリーム
クリームは一般的に、乳液よりも油性成分が多く含まれており、水分の蒸発を防ぎ、保湿効果を保つ役割があります。
【Curel】

キュレルの潤浸保湿フェイスクリームは、ふっくら吸い付くような肌に整える保湿クリームです。
べたつかずに肌のうるおいを守りたい人にはぴったりのアイテムです。
・日焼け止め
日焼け止めは、紫外線から肌を守る役割があります。
日焼け止めに配合されている成分は、紫外線を肌に届く前に反射させてブロックする「紫外線散乱剤」と、紫外線を肌に届く前に吸収する「紫外線吸収剤」です。
【ANESSA】

日焼け止めの定番「金のアネッサ」のスキンケアラインです。
サラサラの質感でべたつかずに馴染む乳液タイプですので、日常使いしやすいでしょう。
・シートパック
シートパックは、化粧水や美容液を含ませているシート状のマスクであり、役割としては化粧水や美容液と同じです。
様々な種類がありますので、肌の悩みに応じて選びます。
【ルルルン】

気軽にデイリー使いできるシートパックで、非常に優秀なアイテムでありながらも、購入しやすい価格ですので使い続けることができます。
まとめ
以上、20代スキンケアアイテムの選び方をお教えいたしました。
スキンケア初心者の方は、まず自分の肌がどのような状態なのか、そしてどのような肌の状態を目指したいのか、ということを考えてみましょう。
ぜひ今回おすすめしたアイテムを使って、スキンケアに力を入れてみてくださいね。