【夏の肌疲れに】おすすめ韓国スキンケアシリーズ

紫外線や冷房による乾燥、肌荒れ、テカリ、ベタつきなど、
夏特有の肌トラブルに悩まされている方も多いのではないでしょうか?
ここでは、暑さで疲れたと感じる夏の肌をクールダウンさせる
“クールコスメ “をご紹介します。
①クラウドモイスチャー フェイシャルトナー

参考価格:8,800円
美肌に欠かせないEGFと、保湿や肌バリアの強化に効果的な
3種のペプチドを配合し、なめらかで弾力のある肌へ導く化粧水。
また、肌トラブルのひとつである毛穴を引き締める効果もあります。
皮脂分泌による老廃物や古い角質をやさしく取り除くことで、
水分や栄養を吸収しやすい肌へと導きます。
大容量500mlの化粧水と、化粧水を入れ替えられるポンプ、
泡ディスペンサーがセットになっているので、
化粧水の使い方は自由自在です。
また、EGFパックとして使用できる専用コットンもあります。
化粧水はベタつきのないサラッとしたテクスチャーなので、
個人的には泡で使うか、専用のコットンで使うのがおすすめです。
サラサラしているのに、美容液を塗った時のような
しっとり感と栄養を感じるので、
初めて使った時は美容液を塗るのを忘れそうになりました。
専用コットンを使ってのEGFパックはとても気に入っていて、
肌のキメがかなり整い、ハリが出てきました。
また、肌がさらに明るくなったような気がします。
10分経ってもコットンが乾かないので、そのあと首のパックとして使っています。
今まで、どんな化粧水(ローション)でもあまり変わらないと思っていましたが、
これを使ってからは、他のものは使えないと考えが変わりました。
私と同じように考えている人に、ぜひ試してほしいです。
②ラブルーム リペアクリーム

参考価格:10,780円
美肌に欠かせない高濃度パンテノールを10%配合し、
EGFを贅沢に配合したリペアクリームです。
パンテノール(プロビタミンB5)はエイジングケアに有効で、
肌荒れや小じわの予防・改善に使われる成分です。
EGFは健康な肌を保つために欠かせない成分で、
肌のターンオーバーを促進し、
シミやシワの予防・改善、ニキビ跡の改善など、
肌トラブルの改善に期待されている成分です。
クリームとバームのいいとこ取りをしたようなクリームで、
肌表面を長時間保湿しながら、
肌の奥までじっくり浸透させることができるのです。
手に取って伸ばした瞬間、
今までの再生クリームにはないテクスチャーに驚きました。
やや重めの粘度です。少量でも伸びがよく、
かなりしっとりします。なによりも、塗ると肌に保護膜ができます。
塗った直後はベタベタしますが、少し経つと肌に馴染むのでそこまで気にならず、
肌の色ムラも均一になったような気がします。
初めて使った翌朝は本当に驚きました。
寝起きの肌を見ると、肌のキメが整い、
肌の色も目に見えて良くなっているのが分かりました。
疲れてスキンケアができないときは、これを塗ればいいんだ、
と思わせてくれる再生クリームです。
③バブルトックスクレンザー

参考価格:3,630円
クレンジングとマスクの機能を併せ持つ優秀アイテム。
毛穴の汚れや老廃物を落とすだけでなく、
マスク機能により、クレンジングの段階で肌に潤いを与え、
その後に使うスキンケア製品の浸透を高めてくれる。
酸素の泡が毛穴に詰まった老廃物や古い角質を低刺激で取り除き、
凹凸のない肌にすることで、化粧ノリの良い肌だけでなく、
くすみのないツヤのある肌へと導きます。
肌になじませると泡になりますが、目元に使っても特に刺激になることはありません。
もちろん、低刺激で毛穴の奥まできれいになる感じもいいのですが、
肌の保湿効果もすごく高いです。
さらに、この商品で洗い流した後は、肌のくすみが改善されたように感じました。
洗顔料でありながら、洗顔とマスクパックの効果が1つになっているので、
シートパックが苦手な方にもオススメです。また、毛穴の奥まできれいに洗え、
ニキビも治るので、親子で使えるアイテムだと思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか。今年の夏は、紫外線や冷房+マスクなどで、お肌が疲れがち。
疲れが残った夏の肌は、秋の気温や湿度の変化の影響を受けて、
爆発的に荒れやすくなります。
これからは、毎日のスキンケアに「涼感コスメ」を取り入れて、
健康的な肌を目指しましょう♪