秋冬向けにおすすめのマットリップ

リップと言えばつやつや・プルプルの唇も可愛いですが、秋冬のメイクに合わせるのにマットリップもおすすめです。マットリップは、やや乾燥しやすいというのが難点ですが、付けた後はべたつかないのでマスクにも付きにくいというメリットもあります。
今回はマットリップでありながら、唇に優しく、乾燥しづらいものを厳選してご紹介します。
rom&nd ミルクティーベルベットティント
引用:rom&nd公式オンラインショップ
大人気のrom&ndのリップから、マットタイプのリップも販売されており、1本1,320円(税込)です。
ミルクティーベルベットは、秋冬の洋服やメイクにも合わせやすいカラーです。9色展開ですが、ダークな色味が多め。やや大人っぽ過ぎると感じられる場合は、赤みの強い01や03、06なら使いやすいカラーだと思います。
テクスチャーはスフレのようで、フワッとしていますが、唇にのせてぼかすとしっかり密着します。見たままの発色で、しっかり色味が出るので、少しずつ伸ばしてぼかしながらつけるのがおすすめです。
色持ちがいいので、擦ったりしても発色は衰えず、マスクにも付きにくいところも使いやすいリップです。
rom&nd ZERO MATTE LIPSTICK
引用:rom&nd公式オンラインショップ
rom&ndにはスティックタイプのマットリップもあります。こちらは1,540円(税込)です。カラー展開は20色もあり、肌馴染みのよい明るいカラーから、秋冬にぴったりの深みのあるカラーまでバリエーションが豊富です。ZERO MATTO LIP STICKなら、あなたのお好みのカラーも必ず見つかると思います♪
使用感はZEROというだけあり、とても軽い付け心地で、何も塗っていないように感じられ、負担感が少ないです。唇にふわっと密着し、色もちも続きます。
スティックタイプなので、そのまま塗ると人によっては唇のかさつきが目立ってしまう場合が…。そんなときは、スティックをポンポンと唇に当てて色をのせると綺麗に仕上がるので、ぜひお試しください。
&be リキッドルージュ
引用:&be公式HP
&be リキッドルージュ | &be (アンドビー)公式オンラインストア (andbe-official.com)
&beのリキッドルージュは3色展開で、1,980円(税込)です。リキッドルージュという名前ですが、塗ってみるとマット&シルキー質感で、秋冬におすすめのリップです。
植物由来のオイルなどの保湿成分が配合されているので、マットな質感であっても唇が乾燥しにくいところもおすすめポイント。
3色とも絶妙なくすみカラーで、大人っぽいのに使いやすいカラーで、垢ぬけた印象の唇に仕上げてくれます。日本人に似合うカラーに作られているので、全色試してみたくなりますね。
AMUSE デューベルベット
引用:AMUSE日本公式HP
AMUSEのデューベルベットのリップは1本1,980円(税込)です。水分をたっぷり含んだリップなので、乾燥しにくいのにマットな質感に仕上がります。
AMUSEのリップの特徴は明るいカラー展開です。ピンク系やコーラル系のカラーが多く、顔を華やかに見せてくれます。デイリー使いが可能で、年代問わず使いやすいのでおすすめ。POPなカラーに合わせて、パッケージもシンプルながら可愛らしいデザインです。
テクスチャーは瑞々しく、唇に広げやすいので、グラデーションも簡単に作れます。ティント処方なので、唇にしっかり密着し、カラーも長時間続きます。
ESPRIQUE シフォンマット ルージュ
引用:ESPRIQUE公式HP
エスプリークから発売されているシフォンマットルージュは8色展開でそれぞれ2,530円(税込)です。
しっかりと唇に密着するのに、ツッパリ感や乾燥を感じにくく、使いやすいリップです。マスクにも色移りせず、色もちが続きます。
ヒアルロン酸、コラーゲン、スクワランや植物由来のオイルも配合されているので、保湿力も高く、かさつきをケアしてくれます。
テクスチャーは柔らかで伸びが良く、使いやすい小ぶりなチップで唇の形に合わせて繊細に塗ることが可能です。
使用感が軽く、初めてマットリップに挑戦する方にも使いやすいので、おすすめのリップです。公式HPでは、パーソナルカラーごとにおすすめのリップカラーを紹介しているので参考にして選ぶといいですよ。
まとめ
秋冬に使いたいマットな質感のリップをご紹介しました。マットリップに挑戦してみたいけど、縦ジワや皮むけってどうしても気になりますよね。
マットリップでも、保湿感のあるリップを厳選しましたので、マットリップ初心者の方にもおすすめです。
マットリップは色もちも続き、マスクにも付きにくいので、ぜひ秋冬はマットリップも取り入れてみてください。