バームタイプクレンジングのメリットとおすすめ3選♪

クレンジングにはオイルタイプ・ジェルタイプ・ミルクタイプ・液状タイプなど、様々なタイプがありますよね。あなたは普段はどんなクレンジングを使っていますか?
基本的には水分を多く含むジェル・ミルク・液状などのクレンジングは、洗浄力はやや優しめで肌への負担は少なく済みます。
一方で、オイルクレンジングは最もクレンジング力が高く、汚れがよく落ちる分、肌に必要な成分まで落としてしまうこともあります。
なるべく肌に優しいクレンジングを使いたいと思っても、化粧が落としきれないとメイク汚れが毛穴につまって肌の状態は悪化してしまうのです。
こんな悩みを解決してくれるのが、バームタイプのクレンジング。近年注目され、どんどん新商品が発売されています。洗浄力はオイルにはやや劣るものの、他の種類よりもかなり高め。しかも、固形であるため、美容成分を配合しやすく、使い心地がしっとりしているものが多いです。今回はバームタイプのクレンジングについてご紹介します。
バームタイプのクレンジングのメリット
バームタイプのクレンジングは固形なのですが、スパチュラで手や顔にのせると、体温で溶けてオイルに変化します。
くるくるとマッサージしながらメイクとなじませることで、毛穴の汚れや古い角質などを落としてしてくれます。
また、バームタイプのクレンジングは美容成分が配合しやすいこともあり、洗いあがりが突っ張りにくく、乾燥肌の方や敏感肌の方にもおすすめしたいクレンジングです。
バームタイプのおすすめクレンジング3選
バームタイプはスパチュラで取り出して使うのですが、一回あたり500円玉くらいの量は必要になるので、あまりコスパの良いクレンジングではありません。
美容成分などが配合されているため、高価になるのは仕方ないですが、なるべく安く購入できるものがいいですよね。
続けて使用していただけるよう、3000円以内で購入できるものを厳選しましたので、ぜひお試しください。
ink. クレンジングバーム クレイシトラス
引用:ink.公式HP
ink.(インク)オフィシャルオンラインサイト (129.co.jp)
バームタイプのクレンジングの中でもトップクラスのコスパを誇るink.のクレンジングバーム。こちらは90gで1000円(税込)という驚きの値段です。
ink.のクレンジングバームはパラペン・アルコール・シリコーンフリーで、敏感肌の方にも安心して使っていただけます。また、アルガンオイル・ホホバオイル・ヒト型セラミド・点ハーブエキスなどの美容成分を配合しているのも嬉しいですね。
毛穴汚れにはしっかりアプローチしてくれながら、肌を保湿してくれるので、洗いあがりもしっとりとしています。
また、他のクレンジングバームにはない、ink.のメリットは香りの豊富なラインナップ。無香料・シトラス・ラベンダー・ローズ・ゼラニウムローズの香りから選べます。また、タイプも通常タイプとクレイタイプがあり、毛穴汚れが気になる方にはクレイタイプがおすすめです。
ink.はドラッグストアなどでは販売されていませんので、バラエティショップやネット通販などをご利用ください。
ルルルンクレンジングバーム
引用:フェイスマスクルルルン公式HP
フェイスマスク ルルルン【公式】 (lululun.com)
フェイスパックで有名なルルルンから発売されているクレンジングバームも人気を集めています。こちらは90gで2,420円(税込)です。
ルルルンのクレンジングバームは、CLEAR BLACK とRICH MOISTの2種類あり、肌悩み別に選んでいただけます。
毛穴の黒ずみや角栓・肌のざらつき・皮脂テカリが気になる方はCLEAR BLACKがおすすめです。配合されている炭パウダーが毛穴につまったメイク汚れや皮脂に吸着して落としてくれます。また、AHAも配合されているので、余分な皮脂や角栓のつまりを洗浄してくれます。
RICH MOISTは、はだのごわつきが気になる方におすすめです。保湿力が高いので肌を柔らかくふっくらとさせてくれます。毛穴より小さくキメの細かい火山土を配合しているので、古い角質をオフしてくれます。
CLEAR BLACKにもRICH MOISTにも、ビタミンC誘導体が配合されており、アルコール・鉱物油フリーです。
また、ルルルンは容器にも工夫があり、ワンタッチでクレンジング容器の蓋が開くので、簡単に開けられます。スパチュラも容器にかけて保管できるので、衛生的で使いやすいです。
&honey クレンジングバーム
引用:&honey公式HP
&honey Cleansing (アンドハニー クレンジング)公式サイト|ハチミツ美容クレンジング (and-honey.com)
シャンプーでも人気の&honeyのクレンジングバームは90gで1,980円(税込)です。バームタイプには、モイストタイプとクリアタイプの2種類があります。
ハチミツがたっぷり配合され、保湿力に優れているのが嬉しいポイント。2種類とも、90%以上を保湿成分や整肌成分で構成しており、贅沢なクレンジングバームです。
モイストタイプはプロポリスエキスが配合され、乾燥肌の方向けです。クリアタイプにはパパインエキスが配合されているので、皮脂が気になる方におすすめです。
まとめ
クレンジング後の乾燥やツッパリ感が気になる方、毛穴の黒ずみが気になる方に、バームタイプのクレンジングがおすすめです。
美容成分や保湿成分がたっぷり配合されているので、メイクをしっかりと落としながら肌を労わってあげられます。
ぜひクレンジングバームを試してみてください。