【毛穴の黒ずみをケア】自宅でできるスキンケア方法

  • Checco
  • クレンジング
  • スキンケア
  • セルフケア
  • 毛穴
  • 洗顔
  • 自宅ケア
  • 韓国コスメ
  • 黒ずみ

【毛穴の黒ずみをケア】自宅でできるスキンケア方法

毛穴の黒ずみが気になってすっぴんに自信がなくなってしまう…なんていった方も多いのではないでしょうか。

「しっかり洗顔して毛穴パックもしているのに、どうして毛穴の黒ずみがなくならないの?」と悩んでいる方のためにこの記事では、毛穴の黒ずみを自宅で簡単にできるスキンケア方法をご紹介します。

毛穴の黒ずみの原因からケア方法まで詳しく解説するので、是非参考にして黒ずみケアを実践してみてくださいね!

毛穴の黒ずみができる原因って?

毛穴の黒ずみとは毛穴が黒く見え、ポツポツと膨らんだりざらついている状態のことをいいます。

皮脂量の多いTゾーンに出来やすいのが特徴的になりますが、そもそも毛穴の黒ずみはどうしてできてしまうのでしょうか。

毛穴に黒ずみができてしまうとメイクのりもイマイチになったり、なかなかなくならないのがネックです。

ここでは毛穴ができてしまう原因について詳しく解説していきます。

原因① 角栓による黒ずみ

毛穴の奥にある皮脂腺から過剰に分泌された皮脂が原因でできる「角栓」が黒ずみができてしまう原因の一つです。

きちんとお手入れができていないと肌表面の角層が乱れ毛穴がふさがれ、皮脂がスムーズに排出されず毛穴が詰まってしまいます。

毛穴の黒ずみがTゾーンに多いのは皮脂の分泌が多いのでできやすくなります。

原因② 産毛による黒ずみ

毛穴から生える「産毛」も毛穴が黒ずんでみえる原因のひとつになります。

産毛は毛穴の奥から生えてきますが、角栓がふたになって行き場を失った産毛は角栓の中に詰まって黒く見えます。

皮脂がはがれた角層や新たに生えてきた産毛が詰まり、角栓が成長して毛穴が広がってしまい黒ずみが目立って見えることもあるのです。

産毛を剃ろうとしたり、角栓を無理やり押し出したりせず正しいスキンケアを行い角栓対策をすることが大切です。

毛穴の黒ずみの間違ったケア方法

なかなか消えない毛穴の黒ずみを撃退するには、日々の丁寧なスキンケアが重要になってきます。

ここではスキンケアを行うにあたって気をつけなければいけないことをご紹介します。

毛穴の黒ずみを取りたいからとついやってしまうNG行為があるので、ぜひ参考にしてスキンケア時に気をつけてみてくださいね!

① クレンジングや洗顔はこすらず丁寧に!

毎日のクレンジングや洗顔の目的は、メイク汚れや顔についたホコリなどを落とすことです。

毛穴に詰まっている角栓を落とそうとクレンジングや洗顔時にゴシゴシ肌をこすると、肌を傷つけてしまい必要な皮脂までも奪い、肌が乾燥して返って逆効果になります。

重要なのはクレンジングの使用量を守ることです。

量が少ないとメイクが落としきれないだけでなく、肌を摩擦してしまい負担がかかってしまいます。

面積の広い頬や額は指の腹を使ってクルクルと優しく丁寧にメイクとなじませるようにしましょう。

黒ずみが気になる小鼻は特に毛穴の汚れが溜まっているので中指や薬指の指先を使い溶かし出すように落とし切ることが大切です。

② 無理やり角栓を押し出すのはNG!

毛穴の汚れが気になって爪を立てたり器具を使って強く角栓を押し出すと、皮膚自体にダメージを与えてしまうことになります。

剥がすタイプの毛穴パックも使うとキレイになったよう思い、ついやりすぎてしまいますが角栓だけでなく角質もはがしてしまい肌の負担に繋がる場合もあります。

せっかくのお手入れが逆効果にならないよう使用頻度をしっかり守り、毛穴パック後は保湿ケアをしっかり行いましょう。

目指せツルツル毛穴!黒ずみ毛穴をケアするおすすめアイテム

お肌悩みのなかで最も気になるといった方が多い毛穴の黒ずみを自宅で簡単にケアをしたいといった方も多いと思います。

ここでは毛穴の黒ずみを防ぐために毎日のスキンケアで取り入れてほしいアイテムをご紹介します。

是非参考にしてツルツル毛穴を目指しましょう!

ファンケル マイルドクレンジグオイル

出典:FANCL公式HP

「ファンケル マイルドクレンジングオイル」はなかなか落ちない毛穴汚れもすっきり落とし、肌のうるおいを守りながら洗い上げます。

濡れた手でも使うことができ、毛穴汚れをすっきり落としてくれる人気のクレンジングオイルです。

テクスチャーが軽い感触なのでオイルが苦手な方でもおすすめのクレンジングオイルです。

専科 パーフェクトホイップu

出典:資生堂公式HP

「専科 パーフェクトホイップu」は濃密な白まゆ泡で肌を包み込み、しっとりしたすっぴん肌に洗い上げる洗顔料です。

天然シルクエッセンス(セリシン、加水分解シルク、グリセリン)とWヒアルロン酸(アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na)が配合されており、洗い上がりもしっとりで肌にうるおいを感じることができます。

suisai スキンタイトニング クールローション

出典:KANEBO公式HP

「suisai スキンタイトニング クールローション」は、きゅっとクールに肌を引き締め、つるつるすべすべ肌に整える収れん化粧水です。

肌を引き締める成分としてエタノールとクエン酸を配合し、ベタつきを抑え皮脂バランスを整えてくれます。

皮脂を素早く取り除き、毛穴を引き締めたい方にオススメの化粧水です。

この記事のキーワード