[2024年最新版]ニキビ肌にもやさしいデパコス20商品を厳選
繰り返す大人ニキビやニキビ跡に悩んでいませんか。大人ニキビの原因はストレスや生活リズムの乱れ、花粉や紫外線などの外的刺激によって肌のバリア機能が低下することです。今回は実力派のデパコスをご紹介します。
この記事の目次
[2024年最新版]デパコス厳選20選
アルビオン / アルビオン 薬用スキンコンディショナー エッセンシャルN
出典:アルビオン公式HP
アルビオンのロングセラーの「肌を整える」化粧水。スキコンの愛称で親しまれてきました。徹底してハトムギにこだわり、自社契約栽培農場で有機栽培されたハトムギのみを使用。乾燥しがちな肌にもハリ、うるおいを与え肌荒れを防ぎます。肌を引き締める効果があるので、化粧ノリもよくなるとされています。また、日やけや雪やけ後のホテリも防ぐ効果があります。
使い方はティースプーン一杯分くらいの量をコットンにとって、顔の中心から外側へ下から上へ持ち上げるようにパッティングをしてあげてください。肌がひんやりするまで行います。パッティング後に手のひら全体でつつみこんで充分なじませればすこやかに整った肌になります。
コスメデコルテ / イドラクラリティ 薬用 トリートメント エッセンス ウォーター(医薬部外品)
出典:コスメデコルテ公式HP
肌あれ・ニキビを防ぎ、ふっくら弾む肌に導くと謳うコスメデコルテの薬用化粧水。有効成分としてグリチルリチン酸ジカリウムを配合をしており、ニキビや肌荒れを予防します。
また、肌がもともと持つ天然保湿因子の一種である糖と似た構造の異性化糖を保湿成分として配合しており、肌に長時間うるおいを留めることができます。
ヨモギエキスやチョウジエキスといった整肌成分も豊富に配合しているのも特徴。肌にしっかりとうるおいを与えるだけでなく、肌キメを整えることで乾燥によるくすみを防ぎ、明るい印象の肌に導きます。
また、ノンコメドジェニックテスト(※₁)やアレルギーテスト(※₂)も実施済みで敏感肌でも使いやすいのも魅力。香水のようなパッケージは高級感があり、インテリアとしても映えます。
※₁すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないというわけではありません。
※₂すべての人にアレルギーが起きないというわけではありません。
クリニーク / クラリファイング ローション 2
出典:クリニーク公式HP
クラリファイング ローション 2は角質ケア化粧水として人気のふき取り化粧水です。化粧水前に使用することで、洗顔で落としきれなかった毛穴の汚れや古い角質、余分な皮脂を取り除き、その後のスキンケアの浸透をより高めます。クリニークには6種類のふき取り化粧水がでているので、自分の肌にあったものを選ぶことができます。今回紹介したローション2はドライ〜混合肌向けのもので、シリーズの中でも人気No.1のものです。
使い方は、コットンに500円玉ほどの大きさを染み込ませたあと、洗顔後の清潔な肌に使用します。目元や口元をさけて、おでこ→鼻→小鼻の順に優しくふき取ります。次に鼻脇からこめかみへ、口の端から耳へ、最後にあご先から耳へと優しくなでます。その後は普段のスキンケアを続けます。
@cosme ベストコスメアワード2021 ブースター第3位
@cosme ベストコスメアワード2020 ブースター第2位
RMK / クリア コンディショニング ローション(医薬部外品)
出典:RMK公式HP
RMKのクリア コンディショニング ローションは、つるんと磨かれたようなクリアな素肌に整えると謳うふき取り薬用化粧水です。
肌荒れ防止有効成分には、グリチルリチン酸ジカリウムとニコチン酸アミドの2成分を配合。炎症を抑えるとともに、肌のバリア機能をサポートすることで肌荒れやニキビを予防します。
保湿成分にはBGや濃グリセリン、5種類の植物成分を配合。肌をやさしくふき取ることで、古くなった角質をケアしつつ肌にうるおいを与えます。
さらさらとした微細なパウダーイン処方で、軽いつけ心地とさっぱりとした使用感が特徴。肌なじみも良いので肌荒れやニキビが気になる肌にも使いやすいでしょう。
イプサ / ザ・タイムR アクア
出典:IPSA公式HP
優れた保水力で人気の薬用化粧水。うるおい成分を含んだ水の層を肌表面につくることでキメを整え、みずみずしい感触が持続します。肌が乾燥しやすい方におすすめで、うるおいバランスの整った肌へと導き、肌荒れや大人ニキビを防ぎます。
使い方は、洗顔後コットンまたは手のひらに500円玉大よりやや大きめに出し、顔全体になじませます。ただしスキンケアのどの順序に組み入れても大丈夫です。
ETVOS / 薬用 アクネVCクリームジェル I(医薬部外品)
出典:ETVOS公式HP
薬用 アクネVCクリームジェル Iは、皮膚科学に基づいた敏感肌でも使いやすいアイテムを多数扱うエトヴォスの薬用クリームジェルです。
ニキビ予防だけでなく、美白(※₃)ケアも同時にできるのが最大の特徴。肌荒れ防止有効成分にはグリチルリチン酸2K、美白有効成分にはテトラ2-ヘキシルデカン酸アスコルビルEXを配合しています。
BGや濃グリセリンに加え、3種類のセラミド成分も保湿成分として配合しており、ゆらぎがちな大人の肌にうるおいをしっかり与えてくれます。
石油系界面活性剤や防腐剤など7つの成分不使用に加え、パッチテストとスティングテストも実施済み(※₄)。敏感肌でも使いやすい設計も魅力といえます。
※₃メラニンの生成を抑えてしみやそばかすを防ぐこと。
※₄すべての人に肌トラブルや皮膚刺激が起こらないというわけではありません。
SK-II / フェイシャル トリートメント クリア ローション
出典:SK-II公式HP
SK-IIのベストセラーふき取り化粧水。化粧水前に使用することで、キメの整った透明感のある肌へ導きます。SK-II独自の天然由来成分ピテラには、50種類以上のビタミン、ミネラル、アミノ酸、有機酸類を含んでいて、うるおいと透明感を与えます。また、3種のAHAが古い角質をとり除き、肌表面をなめらかにすることで透明感のある肌へ導きます。
使用方法は、洗顔後コットンに適500円玉大を含ませたあと、Tゾーンから始め、あごから頬、内側から外側へ上方向にやさしくふき取ります。さらに、コットンの反対側を使用して、首すじを下から上にふき取ります。
【フェイシャル トリートメント クリア ローションの良い口コミ】公式HPより引用
*優秀なふき取り化粧水。肌の汚れがきちんととれて、後からつける美容液やクリームがよく馴染んで肌表面がベタベタしない気がするの。
*素晴らしいふき取り化粧水!お肌に優しい感触で、さっぱりします。
IPSA / ピンプルクリア(医薬部外品)
出典:IPSA公式HP
ニキビのできやすい不安定な肌を整え、クリアでなめらかな肌へと導くと謳うイプサのニキビ用美容液。トラネキサム酸とグリチルリチン酸ジカリウムという2種類の肌荒れ防止有効成分を配合しており、違ったアプローチでニキビや肌荒れを予防します。
また、ビタミンC誘導体やシャクヤクエキスなどの整肌成分により、日やけや乾燥によってくすんだ肌を明るい印象に導きます。
保湿成分はやや物足りない印象なため、乾燥肌の人は乳液やクリームで保湿ケアしましょう。ニキビ予防に特化した成分構成であり、ニキビや肌荒れをしっかり予防したい人におすすめの美容液です。
ルナメアAC / スキンコンディショナー ノーマルタイプ
出典:FUJIFILM公式HP
富士フィルムの優れたナノ技術を化粧品に応用し、ニキビへの有効成分と保湿成分をしっかり肌の奥まで届ける化粧水。繰り返す大人ニキビの対策として作られました。独自成分「アクネシューター」を毛穴の隅々までしっかり届けることでニキビを防ぎます。
使用方法は、500円玉大の化粧水を手のひらに取り、やさしく顔全体になじませます。この時コットンは使いません。
LDK the Beauty Bestbuy 2018年9月号ライトクリーム部門
【スキンコンディショナー ノーマルタイプの良い口コミ】公式HPより引用
*すっきり、さっぱりなのにやさしい感じで、化粧水もどんどんなじんでいくような感触が嬉しいです。
*同じ悩みの人に胸をはっておすすめできるシリーズです!
ALBION / エクラフチュール d
出典:ALBION公式HP
うるおいで外部環境から肌を守り、肌コンディションを整えると謳うアルビオンの化粧水。角質層への浸透性を高めたアルビオン独自成分のナノセスタETを配合し、うるおいだけでなく、キメやハリ、ツヤも肌に与えてくれます。
その他にも保湿成分を豊富に配合しているのが特徴。PCA-Naやアミノ酸といった天然保湿因子に加えてセラミド成分も配合しており、肌のバリア機能をサポートしすることで健やかな肌状態を維持します。
謳い文句どおり、高い保湿力によって外部刺激から肌を守る成分構成で、季節の変わり目に肌がゆらぎやすい人にもおすすめの化粧水といえます。
SHIRO / 酒かす美容液
参考:SHIRO公式サイト
潤いに満ちたお肌を手に入れたい方には、SHIROの酒かす美容液がおすすめ。北海道・栗山町の老舗の造り酒屋「小林酒造」の純米酒酒かすを使用したアイテムです。とろっとした滑らかなテクスチャーで、吸い付くようなもっちり肌へと導いてくれます。また、シンプルな処方なので、お米や麹の恵みが最大限に生かされます。
使用方法もシンプルで、お風呂上がりや洗顔後に適量を手に取り、馴染ませるだけでOK。優しくお肌にプレスすることで、じっくりと成分が浸透するような感覚です。ほんのり甘い香りは、甘酒を思わせます。スキンケアタイムをより一層贅沢な時間にしてくれますよ。
Attenir / ドレスリフト ローション
Attenirのドレスリフトローションは、ナイアシンアミド・浸透強化EGT・白麹発酵コラーゲン・サーチュライザーS6・マンニトールなどの有効成分を配合しています。洗顔後2,3プッシュをお肌に馴染ませることで、違いを実感できるでしょう。ふっくら弾むようなハリを叶えてくれるアイテムで、エイジングによるお肌の変化に悩んでいる方にも最適。濃密なシワ改善効果も見込めるローションです。
弱酸性、無着色、無鉱物油、パラベンフリー、オイルフリーのアイテムは、ニキビでお悩みの方にとってもマイルドな使用感。アレルギーテスト済みなので、敏感肌の方でも不安が少なく使用できますね。使いやすいポンプタイプなのも、ドレスリフト ローションの魅力の一つ。最後まで衛生的に使い切れるのが嬉しいポイントです。さらに香りもラグジュアリーで、ダマスクローズの芳醇なアロマを楽しめます。
shu uemura / パーフェクターミスト サクラの香り
季節感のあるスキンケアアイテムをお求めの方には、shu uemuraのパーフェクターミスト サクラの香りがおすすめ。日本の四季にインスパイアされた香りで、気分もリフレッシュできます。スキンケアの時だけでなく、メイク直しや肌の水分補給としていつでも気軽に利用できます。メイク後に使用することで、出来上がりのメイクアップがずっと続きます。ミストタイプですが、オイルインなのでしっとりと潤いますよ。
植物由来原料のオイルと海洋深層水を配合植物由来のオイル、海洋深層水からできているパーフェクターミスト サクラの香り。ホホバオイル、ハーバルリーフオイルを配合しています。持ち運びにも便利なサイズ感も魅力です。
SABON / クレンジングオイル ローズブーケ
参考:SABON公式サイト
ローズの香りでしっかりとメイクをオフできる、SABONのクレンジングオイル ローズブーケ。ニキビケアの基本は、メイクを確実にオフすることです。日中重ねたベースメイクも、SABONのクレンジングオイルまらすっきりと洗い流せます。ナチュラルなクレンジングアイテムなので、お肌への影響が気にならないのも嬉しいポイントです。すばやく乳化するので、お肌へのダメージにも配慮できますよ。
華やかな香りを楽しめるのも、SABONのアイテムの特徴です。芳醇な香りは普段の何気ないスキンケアを特別なものにしてくれます。自分へのご褒美や頑張った日のケアとして、香りを堪能するのもおすすめ。
CLARINS / ダブル セーラム EX
参考:CLARINS公式サイト
コスメ賞多数受賞のCLARINSのダブル セーラム EX。20種類以上の植物由来成分がお肌をしっとりと包み込みます。エイジングケアにも最適なアイテムで、コンビネーション・ドライ・ノーマル・オイリーなどすべての肌タイプに適しています。ニキビによる肌悩みを抱えている方も優しい保湿で、内側から輝く肌を目指せますよ。
浸透の素早さもダブル セーラム EXの特徴の一つ。ツヤ・滑らかさ・ハリ・キメ・潤いなど多方面からお肌にアプローチします。オイルセラム(油溶性)とウォーターセラム(水溶性)が容器内で分かれているので、いつでもフレッシュな使用感を味わえます。
HABA / 高品位「スクワラン」II
参考:HABA公式サイト
肌の乾燥によってニキビが生じている方におすすめのケアアイテム、HABA高品位「スクワラン」II。乳液・クリームの代わりに使用できる、便利な商品です。植物由来のスクワランなので、精度や安全性にこだわっています。贅沢なオイル成分が、乾燥しがちな肌をしっとりとぷるぷるな質感へと導きます。
潤いに満ちたお肌は毛穴も目立たなくなります。メイク前にさっと仕込むことで紫外線や空気の乾燥ダメージからお肌を守ってくれますよ。オイルとは思えないようなサラサラな仕上がりなので、化粧に響かないのも嬉しいポイント。酸化や変質しにくい性質なので、油焼けの心配もありません。
est / エストG.P. コンディショニングセラム
参考:est公式サイト
お肌にたっぷりの潤いを与えられるアイテムといったら、estのエストG.P. コンディショニングセラムです。しっとりとしたお肌を保つことで、乾燥によるニキビなどの肌悩みを解消へと導いてくれます。アミジノプロリン、ニンジンエキス、月下香培養エッセンスなどの美容成分が豊富に配合されており、抜群の使用感です。
タイプが4つあり、なりたいお肌のイメージに合わせてチョイスできます。モイスチャライジング〈保湿〉、リフトモイスト〈ハリ〉、ルーセント〈潤いによる明るさ〉、ホワイトニング〈美白〉から、好みの効果を選びましょう。また、こちらのアイテムは香りも魅力。フローラルウッディー調のブライトブーケの香りはバイタリティに溢れる印象です。
LANCOME / クラリフィック デュアル エッセンス ローション EX
参考:LANCOME公式サイト
毎日気軽にできる角質ケアアイテム、LANCOMEのクラリフィック デュアル エッセンス ローション EX。しっとりとした保湿力で、気になる角質もケアできます。乳酸・フィチン酸・グリコール酸・サリチル酸の4種の有効成分を独自比率で配合しているアイテムです。肌本来の生まれ変わりをサポートしてくれるので、繰り返すニキビ悩みにお困りの方もぜひお試しください。
エッセンスとアロマが組み合わさっており、二層を混ぜることでフレッシュな使用感を叶えました。ボトルを3秒シェイクすることで、マイクロバブルが発生します。毎日の代わり映えのないスキンケアに、いつもと違った彩りを添えてくれますよ。
Estee Lauder / アドバンス ナイト リペア アイ コンセントレイト SMR コンプレックス
お肌に潤いを与えて滑らかな肌質へと導く、Estee Lauderのアドバンス ナイト リペア アイ コンセントレイト SMR コンプレックス。肌のサーカディアンリズムから着想を得たスキンケアで、お肌をすっきりとした印象へと導きます。目元のケアにも最適で、エイジングによるお悩みにアプローチできますよ。
保湿成分のヒアルロン酸Naを配合しているので、デリケートな肌を守ってくれます。ふっくらとハリのある肌を手に入れたい方は、ぜひスキンケアアイテムに追加してみてください。独自のアプリケーターで使いやすさも◎適量を簡単に馴染ませることができるので、テクニックいらずです。
Dior / カプチュール トータル インテンシブ エッセンス ローション
参考:Dior公式サイト
ディオールの独自技術で発酵させた「マルチ ファーメンティッド ロンゴザ」など、自然由来の成分をたっぷり配合した、カプチュール トータル インテンシブ エッセンス ローション。お肌のキメを整え、明るい輝きを与えてくれます。内側から潤いで満たしてくれるので、ふっくらと弾むような印象に。
乳酸桿菌培養溶解質・酵母発酵エキス・ヒアルロン酸Na・サーファクチンNa・アスコルビルグルコシドを配合しており、みずみずしいテクスチャーで、使い心地も心地◎浸透性が高いので、お肌にすっと馴染んでくれます。
まとめ
ニキビ肌で悩む方にデパコスを中心に化粧品を5つ紹介しました。化粧品により使用方法が異なるので、適切な方法でお手入れを続けることを意識しましょう。使い続けることで、ニキビや肌トラブルが起こりにくい肌へと整うはず。デパコスはデパートなどで直接相談もできるので、自分にあったアイテムを探してみましょう。