シートマスクの効果とは?30代におすすめのシートマスク
20代のころと比べると、30代の女性の肌は水分量と皮脂量が一気に減ってしまいますので、乾燥肌とオイリー肌が混じり合い、相反する肌トラブルが起こりやすくなる状態になってしまいます。
また、女性ホルモンの減少や紫外線の影響により、シミやハリ不足、乾燥による小じわや大人ニキビなども悩みになりやすいので、肌への水分補給とバリア機能の回復を行わなければなりません。
だからこそ、30代のスキンケアには高保湿成分を含んだものや肌の悩みに合った成分が含まれているものを選ばなければなりません。
そして30代のお肌だからこそ、特別なスキンケアが必要なのですが、スペシャルケアとしてシートマスクを取り入れる方も多いですよね。
そこで今回は、シートマスクの効果について詳しくご説明していきたいと思います。
30代におすすめのシートマスクもご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
シートマスク
シートマスクとは、顔の形をしたフェイスシートに、美容成分が含まれた美容液を染み込ませたスキンケアアイテムです。
シートマスクでパックをすると、肌が密閉され、じっくりと肌に水分を補給することができ、美容成分が肌内部の角層へと促され、効率良い集中ケアを行うことができるのです。
手軽に特別なケアを行うことができることで、今シートマスクの種類も非常に多くなっているのですが、自分にはどれが合うのか、どのシートマスクを選べば良いのか迷ってしまいますよね。
製品ごとにシートの形や素材、美容効果が異なりますので、自分に合ったシートマスクを使用することが大切です。
シートマスクの効果
・保湿
シートマスクに含まれている代表的な保湿成分は、「アミノ酸」「セラミド」「ヒアルロン酸」です。
アミノ酸は肌の角層に元々備わっている保湿因子の1つであり、天然保湿因子の主成分で、水分をキャッチする性質があります。
セラミドもアミノ酸と同じく、角層に備わっている保湿因子の1つであり、角層細胞の隙間を埋める細胞間脂質の主成分です。
うるおいを保ち、外部刺激から肌を守る働きがあります。
そしてヒアルロン酸は、元々粉状の成分であり、水分を抱え込む機能に優れています。
・肌荒れ予防
シートマスクに含まれている代表的な肌荒れを予防する成分は、「グリチルリチン酸ジカリウム」「シカ成分」です。
グリチルリチン酸ジカリウムは、肌荒れ防止に非常に効果的で、薬用化粧品のニキビ予防の有効成分としても配合されているのです。
そしてシカ成分のシカは、ハーブの一種であり、ツボクサ由来の成分です。
ツボクサエキスや、それに含まれるマデカッソシドは肌を健やかに整える働きがあります。
・美白
シートマスクに含まれている代表的な美白成分は、「アルブチン」と「プラセンタ」です。
アルブチンは、コケモモなどの植物の葉に含まれており、薬用化粧品に美白有効成分として配合されています。
プラセンタは、肌にうるおいを与えるだけでなく、肌荒れを防ぎ、美白有効成分としても効果的な多機能成分です。
・ハリ
シートマスクに含まれている代表的なハリのある肌に導く成分は「コラーゲン」と「レチノール」です。
コラーゲンは、元々分子が大きい保湿成分ですので、肌の内部角層にまでは届かないものの、肌の表面では非常に高い保水機能により、うるおいを外に逃がさない働きをします。
小さく分解したものは、角層に届き、角層内の水分をキープし、肌にハリと弾力を与えます。
レチノールは、ビタミンAの一種であり、肌を整えハリを与えるエイジングケアには有効な成分です。
光や熱に弱いので、朝レチノールが配合されている製品を使う際には日焼け止めを忘れずに塗りましょう。
30代におすすめのシートマスク

・乾燥対策
乾燥が気になる場合には、アミノ酸やヒアルロン酸、セラミドなどの保湿成分がバランスよく配合されたものを選びましょう。
【プロズビ】バイオセルロースマスクモイスチャー
角層に浸透しやすいコラーゲンとセラミドが配合された美容液が、高密着シートで肌をぷるんと包み込みます。
・肌荒れ対策
肌荒れ対策には、シカ成分やグリチルリチン酸ジカリウムなどが配合されたものを選びましょう。
大人ニキビができやすい顎部分やフェイスラインまでもしっかりカバーできるシートマスクであるか、ということがポイントです。
【アイソイ】シカゴーシカSOSマスク
繰り返す肌荒れにより敏感になった肌のために、ガーゼマスクシートが採用されており、シカ成分のツボクサエキスが肌を整えます。
・くすみ対策
くすみの原因は、乾燥や紫外線などさまざまありますので、乾燥の場合は保湿成分がたっぷり配合されたシートマスク、そして紫外線の場合はアルブチンやプラセンタが配合されたシートマスクを選びましょう。
【MEDISTHE】薬用B-HAKUシートマスク
美白有効成分がメラニンの生成を抑え、シミやそばかすを防ぐので、紫外線のダメージを受けた肌のケアにおすすめです。
・シワやたるみ対策
エイジングケアを始めるには、ハリのある肌に導くコラーゲンやレチノールが配合されたシートマスクを選び、皮膚が薄い目元までもしっかりカバーできるものがおすすめです。
【セルロジーコスメ】シートマスク
ヒト幹細胞エキスや3種類のヒアルロン酸、3種類のコラーゲン、プラセンタエキス、フラーレン、アルブチンなど、多くの美容成分が配合された贅沢なシートマスクで、お肌に栄養をしっかり浸透させ、ハリのある肌へと導きます。
まとめ
以上、シートマスクの効果と、30代におすすめのシートマスクをご紹介させていただきました。
さまざまな種類のシートマスクがあるからこそ、なりたい肌へと近づくためには自分の肌の悩みと肌質に合ったシートマスクを選ぶことが非常に重要なポイントです。
上手にシートマスクを活用し、いつまでも若々しい健やかな肌を手に入れましょう。