保湿ならお任せ!韓国のおすすめ薬用化粧水
近年では、化粧品の約3割が「薬用」となっています。さらに、輸入化粧品は2019年にはアメリカ・タイを抜いて、韓国が1位です。今回はそんな韓国コスメからおすすめの薬用化粧水をご紹介します。
一般の化粧水と薬用化粧水とではなにが違うの?
化粧品は使い方が同じでも「医薬品医療機器等法」により「化粧品」と「薬用化粧品」に分類されます。
化粧品・・肌の保湿や清浄など製品全体としてその効果が期待されているものです。
薬用化粧品・・化粧品としての効果に加えて、肌荒れ・ニキビを防ぐ・美白・デオドラントなどの効果を持つ「有効成分」が配合され、化粧品と医薬品の間に位置する「医薬部外品」に位置づけられています。
医薬部外品・・薬用化粧品の他に、染毛剤・浴用剤・育毛剤・除毛剤などです。医薬品に比べて作用が穏やかなのが特徴です。
「医薬品医療機器等法」が改正され、医薬品と指定されていた「尿素クリーム」などが医薬部外品に分類され、「新医薬部外品」と呼ばれています。
要するに、「化粧品」と「薬用化粧品」の大きな違いは有効成分が配合されているか、いないかという違いです。「薬用化粧品」の場合は外箱や容器に「医薬部外品」と表示されています。また「医薬部外品」は「日本化粧品工業連合会」など業界団体の自主基準で成分表示されているという違いもあります。
参考資料:日本化粧品工業連合会JCIA
ご紹介したのは、日本の基準なので少し韓国と違う部分がありますが、有効成分が配合されている化粧水を薬用化粧水として、ご紹介してまいりますので、参考にされてください。
韓国化粧水の特徴をご紹介
韓国の化粧水は肌に良いとされる有効成分が含まれているものが、多いとされています。
さらに韓国化粧水は手に取りやすい価格帯なので、魅力的です。
韓国化粧水の選び方
肌悩み別に選ぶことをおすすめします。まずは、肌状態をチェックしてみましょう。
Q.乾燥肌が気になりますか?カサつきが気になりますか?
A.グリセリンを多く保湿力を多くもつものをお すすめします
Q.テカリや脂性肌が気になるようなら・・・
A.清涼感のあるさっぱり系のものや収れん効果のあるものがおすすめです。
Q.毛穴が目立ちやすいと感じる人は・・・
A.ハリを与える成分でふっくらした肌へと整えるのもいいでしょう
Q.敏感肌ですか?
A.肌荒れが治らない人は香料・保存料が無配合のものを利用してみましょう
韓国のおすすめ薬用化粧水 ベスト10
韓国コスメは日々進化しており、目まぐるしく変化しておりますが、参考になるようご紹介してまいります。
DIVE-IN 低分子ヒアルロン酸トナー
参考価格:¥2,270(税込)200ml
おすすめポイント:韓国のコスメ口コミアプリで2021年に1位に輝いた人気の化粧水です。
5つの分子化されたヒアルロン酸「5D複合ヒアルロン酸」が肌の内側から潤いで満たしてくれます。
セラミド成分の優れた保湿力が肌のバランスを整えてくれる化粧水です。皮膚を保護するとされる成分「アラントイン」で水分補給と鎮静効果も期待できます!
ベタつかず、しっかりと肌に補いたい方にぴったりの化粧水です。
Serendi Beauty クラウドモイスチャーフェイシャルトナー

参考価格:¥8,941(税込)500ml
おすすめポイント:洗顔後にコットンで拭き取るように使用するだけで、しっかりと水分を与えお肌のキメが整います。ノイバラ果実エキス・バショウエキス・ヤエヤマアオキ果実エキス・ヤナギダエキスなど自然由来成分がたくさん配合された化粧水です。
beplain カモミール弱酸性トナー

参考価格:¥3,825(税込)190ml
おすすめポイント:カモミール由来成分が配合されているので、肌の鎮静や保湿効果が期待できる化粧水です。水の性質を表す弱酸性トナーが肌本来の健康な状態へ導いてくれます。
韓国の皮膚刺激テストもクリアした肌に優しいアイテムです。
mixsoon ツボクサトナー

参考価格:¥1,210 (税込)
おすすめポイント:ツボクサエッセンス配合で皮膚の鎮静や肌バリアを強くするためのエッセンスです。肌のバリアを強化して健康で弾力のある肌に導いてくれます。スキンパック集中ケアとしてコットンに適量を取り10分間気になる肌の部分に貼り付けてください。
無着色・無香料・アレルギーテスト済みですが、お肌に異常を感じたら使用をやめて皮膚科へご相談をおすすめします。
LANEIGE クリームスキン

参考価格:¥2,167(税込)
おすすめポイント:韓国の大手化粧品メーカーアモーレパシフィック社が手掛けるブランド「LANEIGE」の人気の化粧水です。ブランド独自の技術によりクリーム1本分を化粧水に溶かした高い保湿効果を見込めます。
メーカー独自の栽培法で一般の緑茶よりもアミノ酸が豊富なホワイトリーフティーウォーターを配合し、低下した肌のバリア機能を高めてくれる化粧水です。「韓国の国民化粧水」ともいわれるほど人気商品!
TOUN28 pH スキンバランシング トナー
参考価格:¥2,200(税込)100ml
おすすめポイント:洗顔後にアルカリ化した肌のphバランスを整え、健康的な肌へと導いてくれる化粧水です。赤みのある透明なウォータータイプで、肌を鎮静してくれるだけでなく保湿効果も見込めます。
低分子ヒアルロン酸がしっかりと保湿してくれ、成分にこだわり100%ヴィーガン仕様なので安心して使えます。ハイビスカスティーの香りです。
約500回のテストを経て、再生利用可能な”紙パッケージ”を開発しました。キャップ部分を除いた全てを紙にしたことによりプラスチック削減92%減に成功!
BEIGIC トリートメントローション

参考価格:¥4,950(税込)120ml
おすすめポイント:グリーンコーヒービーンオイルが配合されたヴィーガン処方のローションです。肌にうるおいとツヤのある肌へと導いてくれます。日本に上陸した人気韓国コスメブランド「BEIGIC」は合成着色料などを使用せず、植物原料だけで作られた化粧水です。
グリーンコーヒービーンオイルは肌を整える作用があるとされます。その他6種のペプチド配合なので保湿成分たっぷりです。
MANYO ビフィダバイオームアンプルトナー
参考価格:¥1,650(税込)210ml
おすすめポイント:肌荒れ予防や乾燥肌向けのしっとりした低刺激の韓国コスメブランド化粧水です。セラム効果で肌に潤いとキメを整え、美容液の浸透力もアップさせてくれます。何よりコスパの良さで人気です。
美肌プロバイオティクスとして注目されるビフィズス菌培養液を配合したバイオームで、肌のバリアを強化してくれます。保湿特許成分により水分の蒸発を防ぐ効果も期待!弱酸性なので、敏感肌の方にも安心です。
STEAMBASE ローズハーブビルドアップトナー
価格:¥2,659(税込)150ml
おすすめポイント:STEMBASEは韓国のコスメ口コミアプリ・GLOWPICKで1位を獲得するアイテムが続々と登場している注目韓国コスメブランドです。肌にハリを与えてくれるというペプチド成分が配合されており、保湿力にもすぐれています。
美白・シワ改善効果も期待できる化粧水です。ハリ不足を感じたときに、浸透力の良さに驚かされます。
Numbuzin 3 うるツヤ発酵トナー
価格:¥1,890(税込)200ml
おすすめポイント:50種類の発酵成分がキメを細かく整え、ツルスベ肌へと導いてくれる化粧水です。とろみのあるテクスチャーなので、コットンに湿らせ気になるお肌の部分に乗せてパックすると、翌朝の肌がぷるんとした感触になると評判!
ブランド名の通り肌悩み別にアイテムが組まれているのも特徴で、わかりやすくなっています。発酵成分の物は、韓国で人気のある製品ですが少し独特の匂いがするのも特徴です。
コロナ禍によりマスク生活が長くなり、マスク着用によりふきでものや肌トラブルに悩む方も多くなっています。
韓国コスメが注目されているのは、植物由来成分が日本のものよりたくさん含まれている点と手に届く価格帯であるのも要因です。
マスクの摩擦などにより、もともと敏感肌だった方が、さらに肌が敏感になったという話しも聞きます。低刺激の韓国コスメを試すチャンスかもしれませんね!
韓国コスメを通販などを活用して購入する場合は、販売元が日本かどうか?確認すると良いです。販売代理店があるブランドは、何かあったときに問い合わせがしやすいので、とくにはじめて買う商品の場合は確認しましょう。