韓国コスメでアイケア!おすすめアイクリーム

  • Checco
  • アイ
  • アイクリーム
  • クマ
  • スキンケア
  • 成分
  • 韓国コスメ

韓国コスメでアイケア!おすすめアイクリーム

韓国のアイクリームが良いのは、何と言ってもプチプラであることです。

アイクリームだけを求めようとすると、化粧水・乳液・美容液とは別に、購入しなければいけません。しかし、韓国コスメなら「ちょっと、試してみようかな?」というプチプラなのが魅力です。

韓国コスメのアイクリームは、保湿成分にも優れています。日本にはあまりない保湿成分やパッケージなど、ぜひ手に取ってお試しください。アイクリームは、クマの種類で選ぶことをおすすめします。

アイクリームはクマの種類で選ぶ[全年代]

クマの種類は「青クマ」「茶クマ」「黒クマ」の3種類があります。

「青クマ」血行がよくないと発生するクマビタミンEなど保湿成分が入ったもの
「茶クマ」メラニン色素沈着によってできるクマ美白成分やUVカット成分が入ったもの
「黒クマ」皮膚のたるみの影によってできるクマレチノールやビタミンC 誘導体などのハリや弾力を与えてくれるもの

気になるのはしわやたるみです。しわやたるみが出てしまうと一気に老けてしまう原因に繋がるため、きちんとケアをする必要があります。たるみやしわを無くすためには以下の成分を取り入れるようにしてください。

目元のたるみヒアルロン酸やナイアシンアミド
小じわグリセリン・セラミド・レチノール

韓国コスメには、日本では使用が認められていない成分が入っている場合があります。日本と韓国では成分の使用基準が違うので、日本の検査に合格しているものを選ぶと安心です。韓国のアイクリームをご紹介していきます。

おすすめの韓国アイクリーム10選!

beplain 「ヨモギ アイ バター

出典:楽天市場

参考価格:¥2,970

主な成分:ヨモギエキス・シアバター・ナイアシンアミド

おすすめポイント:精製水の代わりにヨモギエキス52%を配合しています。保湿成分配合なので、目元がもちもちした肌触り!目元だけではなく、額やほうれい線、首にも塗ることができます。

klairs「ファンダメンタルナリシングアイバター

出典:楽天市場

参考価格:¥2,500

成分:ヒマワリ種子エキス・多様なペプチド成分

おすすめポイント:低油分なのでべたつかず、乾燥が気になる肌や油分が多い肌にもおすすめです。ハリとツヤを与える効果があります。

Dr.Althea「トゥービーアイコニック アイセラム

出典:楽天市場

参考価格:¥1,980

主な成分:緑茶エキス・アデノシン

おすすめポイント:肌なじみが良くアンチエイジングに効果的といわれているアデノシンを配合しています。抗酸化機能がある緑茶エキスがハリと弾力をプラスし、天然成分のカモミールエキスや植物由来のスクワランも配合!肌に栄養素と潤いを与えてくれます。

グーダル「グリーンタンジェリン ビタCダークサイクルアイクリーム

出典:楽天市場

参考価格:¥2,970

主な成分:アデノシン・青みかんエキス・ビタミンC・P誘導体配合

おすすめポイント:もちもち感と水分量のバランスが良く、肌にべたつきにくいクリームです。目元にハリを与えてくれます。淡いイエローカラーが特徴で、伸びがよくなじんでくれます。

COSFORU「バイブパフォーマンスアイクリーム

出典:Qoo10

参考価格:¥3,300

保湿成分配合

おすすめポイント:1分12,000の微細な振動アプリケーターで、年齢を重ねた肌や疲れた肌を柔らかい目元にしてくれます。シワの改善やリフトアップ効果やブルーライトカットに役立つアイクリームです。

アイムハンナ「アイクリームフォーフェイスマルチセラム

出典:楽天ラクマ

参考価格:¥4,400

内容成分:イランイラン花油・ヒマワリ種子油・ベルガモット果実油・オレンジ果皮油・スペアミント油・キノコエキス・ヒアルロン酸・コラーゲンなど

おすすめポイント:保湿・ツヤ・ハリ・栄養のバランスのよい配合でエイジングケアクリームです。

Innisfree「グリーンティーシードアイ&フェイスボール

出典:Innisfree公式HP

参考価格:¥2,600

内容成分:チャ葉エキス・チャ種子油(保湿成分)

おすすめポイント:口元や目元の美容液です。ローラーボールがついていることでマッサージ効果やリラックス効果も期待できます。グリーンティー成分配合で潤いを与えてくれ、翌朝スッキリ目です。

A.H.C「YOUTH LASTING REAL EYE CREAM FOR FACE

出典:BEAUTY KOREA MALL

参考価格:¥1,150

おすすめポイント:AHC20sバイオーム配合で、もちっとしたクリームタイプのテクスチャーで顔全体に塗ることができます。お顔のお手入れ最後に栄養たっぷりのクリームでさらに浸透し、もちっとしたお肌の誕生です。

ハクスリー 「コンセントレートオン

出典:Huxley公式HP

参考価格:¥4,950

おすすめポイント:モロッコのサボテンシードオイルから作られた天然ヒト型セラミド成分が配合されたアイクリームです。目元の皮膚はとても薄いので、乾燥しがちですが、バリア機能を高めてくれ、クリームが素早く浸透します。

安全な「エコサート」認証のオーガニック成分です。

Heimish「マリンケアアイクリーム

出典:Qoo10

参考価格:¥2,300

おもな成分:ミラクルマリンウォーター51%・ペプチド・植物幹細胞エキス

おすすめポイント:肌を浄化し、外からの有害物質から肌を守る効果があります。肌への栄養補給による優れたアンチエイジング効果が期待されると言われる、スペシャルアイケアです。

韓国コスメのアイクリームはコスパが良い!

韓国コスメのアイクリームは目元だけではなく、顔全体で使うことができる物が多く、コスパが良いのも特徴です。韓国からの輸入品だと、なかなかお手元に届くのに時間がかかります。今回ご紹介した商品の中には定期的に、日本にある商品もありますので、まずはそちらからお試しいただくのが良いですね!

この記事のキーワード