今話題の韓国コスメを使ってみた!どうなった?

  • Checco
  • スキンケア
  • ベースメイク
  • メイクアップ
  • レビュー
  • 口コミ
  • 成分
  • 韓国コスメ

今話題の韓国コスメを使ってみた!どうなった?

新大久保等のコリアンタウンやQoo10等の通販サイトで購入しやすくなった韓国コスメ。特に10~20代の女性に人気で近年話題になっていますが、実際の使用感は気になりませんか?今回は、今話題の韓国コスメを使ってみた使用感をご紹介します。

話題の韓国コスメたちの使用感【スキンケア部門】

ここからは美容大国と言われる韓国でも人気の基礎化粧品の使用感をご紹介します。

innisfree / グリーンティーシードスキン

イニスフリーオリジナルの美容茶葉を使用したアイテム。みずみずしいテクスチャーでバシャバシャ使えるタイプの化粧水です。爽やかな香りとさっぱりとした付け心地で、しっかり潤うので毎日使いたくなります。価格的にも定期的に購入しやすいアイテムかと思います。

VT Cosmetics / シカデイリースージングマスク

近年話題になっているシカ成分が配合されたデイリー使いにピッタリのシートマスク。ピンセット付きで取りやすく衛生的で、美容液がかなり多めに入っているのでシートがヒタヒタになるくらいたっぷり使用できます。シート自体は薄く装着しやすいタイプですが、しっかり肌に密着します。肌改善に効果的で比較的ニキビの治りも早いです。

Dr.Jart+ / シカペアシリーズ

皮膚科医者と皮膚専門家が作り出したシカペアシリーズ。敏感肌の方でも安心して使用できるアイテムです。肌トラブルが起きてしまった日でも安心して使える点がポイントが高いです。香りはレモンの優しい香りで、濃厚なクリームなのにサラッとしていて使いやすいテクスチャーになっています。ただ保湿力はサッパリすぎるので、冬場は保湿力が物足りなく感じるかもしれません。

CNP LABORATORY / インビジブルピーリングブースター

サラッとしたテクスチャーで肌なじみが非常にいい導入化粧水。洗顔後に使用すると、化粧水や乳液、仕上げのクリームがいつもよりも肌なじみが良くて驚きます。翌朝も肌が潤い、しっとりとモチモチしたモチ肌になっていて化粧ノリも良くなりました。

グーダル / グリーンタンジェリンビタCトナーパッド

ビタミンカラーのパッケージが可愛らしいトナーパッド。ビタミンがたっぷりと配合されていて、サッパリとした柑橘系の香りも朝のスキンケアにピッタリ。ピンセットが付いていて衛生的に取り出せるポイントも嬉しいところです。

バニラコ / Clean it zero

近年ドラッグストアでもよく見かけるようになったバニラコのクレンジングアイテム。コスメが非常によく、継続的に使いやすいところが強みです。固めのテクスチャーですが、手のひらに乗せると温かさですぐ柔らかくなります。クレンジングバームなので肌に負担なくするするとメイクを落とせます。

MEDIHEAL / N.M.F アクア アンプルマスクJEX

韓国コスメでフェイスマスクならこれ!といわれる程に人気のアイテム。デイリー使いというよりは特別な日の前日に使うスキンケアアイテムです。水分量が非常に多く圧倒的なうるおいで満足感が高いリピート必須マスクとして使っています。肌荒れがひどい時の応急処置としてもオススメです。

SKINFOOD / エッグホワイトパーフェクト ポアクレンジングオイル

毛穴ケアを考えている方にオススメのクレンジングアイテム。食べものを使ったコスメを販売している韓国コスメブランドなので安心して使用できます。メイクするする落ちて、かつ乾燥も気にならない使用感で香りも優しく毎日使いたくなります。

SKINFOOD / ブラックシュガーパーフェクト エッセンシャル スクラブ 2X

黒砂糖を使用したスキンフードの人気アイテム。敏感肌でスクラブはちょっと使いにくいかも、という方でも使いやすいスクラブでした。刺激が少なく、マッサージしているとお砂糖が溶けていくので「スクラブは痛いから苦手」という方でもチャレンジできると思います。使用後のお肌は毛穴が目立ちにくく、モチモチの肌に改善されました。

MISSHA / ハーバル ピーリング パッド

本当にピーリング?といい意味で疑問に思ってしまうほどに低刺激のアイテム。拭き取る際の気持ちよさと敏感肌のお肌でもピリピリせずに使えるところが嬉しいポイント。ピーリング系のアイテムは刺激を考えると使用回数を考えてしまいますが、こちらは2,3日に1回くらいの頻度で使いたいですね。

話題の韓国コスメたちの使用感【コスメ部門】

ここからは話題の韓国コスメを使ってみた使用感をお伝えします。

CLIO / キル カバー フィクサークッション

その名前の通りにカバー力が非常に優れたクッションファンデーション。肌のアラを隠してくれるアイテムですが、厚塗り感はなくどちらかというと自然な隠れ方。お肌の気になるところを隠しつつ、キレイな仕上がりでなめらかな肌を演出してくれます。

TIRTIR / マスクフィットオールカバークッション

マスクが必要な近年、お出かけメイクに嬉しいマスクに付着しにくいタイプのファンデーション。ツヤ感を残しつつ、自然に肌をカバーしてくれます。なんといっても、ピタッと密着してくれるタイプのファンデーションなのでマスクに付きにくく、付け心地もストレスが感じられないアイテムです。

innisfree / ノーセバム ミネラルパウダー N

SNSでバズったナチュラルコスメブランド。イニスフリーのミネラルパウダー。メイクの最後に使用すると、サラッとしたパウダーがお肌の表面をサラサラにしてくれます。夏場の汗を掻きやすい時期や湿気でべたつきやすい時期でも、髪の毛が肌に張り付かせないので非常に重宝するアイテムです。

the SAEM / CPチップコンシーラー

コスパの良さと価格以上のカバー力で人気になったチップコンシーラー。気になるところにちょんちょんと塗ってトントンと指で軽く塗ってあげるだけで、ニキビやくすみを簡単にカバー。少量で充分に効果があるため薄く伸ばすだけで大丈夫です。

rom&nd / ベターザンパレット #02 マホガニーガーデン

使いやすいカラーリングが揃ったアイシャドウパレット。特に02マホガニーガーデンはデイリーメイクに使いやすいブラウンカラーが中心になったパレットで、肌なじみがよくテクスチャー自体がしっとりしています。ラメがかなりキラキラしているので、お出かけメイクにも使えます。

dasique / シャドウパレット #04 Pastel Dream

シリーズでアイシャドウの色味が異なりブルベ、イエベどちらの方でも使えるカラーリングを購入できる9色パレット。ラメとマットカラーの配色が絶妙で、控えめなツヤ感を演出できるポイントが魅力なパレットです。また #04 Pastel Dreamは幻想的なパステルカラーで、使い方次第で清楚なメイクにも可愛らしいデートメイクにもなります。

hince / ムードインハンサーシアー S004アンビエンス

透明感をまとった唇を演出できるリップ。ほんのりと色づくので、可愛らしい色味を唇にまといつつ、清楚な雰囲気も演出できるアイテムです。あまりキツイ発色ではないので、オフィスメイクとしても使用できます。リップバームのようなテクスチャーなので、長時間つけていても潤いのある唇をキープできる優秀アイテムです。

まとめ

今話題の韓国コスメは、見た目が可愛いだけでなく効果もバッチリな優秀アイテムばかりでした。ぜひ話題の韓国コスメで自分らしい美しさを手に入れましょう!

この記事のキーワード