韓国のアイシャドウはコスパが良いものが多く、日本ではなかなか見ないユニークなアイテムが揃っているのが魅力の韓国アイシャドウ。プチプラ商品の韓国アイシャドウを使いたくても、数が多すぎて「どれがいいのか分からない」と思ってしまう人も多いと思います。 今回は、今人気のアイシャドウブランドと、今買うべき韓国コスメを中心にピックアップして紹介します。ぜひ参考にしてください!!
この記事の目次
プチプラ商品とは

プチプラ商品とは、数年前からSNSで使われるようになった言葉で「プチプライス」を略して出来た和西外来語です。プチプラは、その言葉の意味をそのまま読むと、「小さい」+「値段」であり、一般的には値段が安いことを表しています。
しかし、安いことだけで「プチプラ商品」とは呼ばれません。プチプラと表現されるのは、安い+αが必要でイメージは、「安くて可愛い」「安くておしゃれ」などのイメージです。
今回ご紹介する韓国アイシャドウは、そのようなプチプラな面を兼ね備えたアイシャドウを含めたおすすめの韓国アイシャドウをご紹介していきます。では、プチプラ商品を含めた韓国アイシャドウをご紹介していきます!
innisfree(イニスフリー)マイアイシャドウ
【参考価格】660円(税込)
おすすめポイント:毎日使いやすいカラー・しっかりとした発色・自分の好きなカラーを集めてマイパレットを作ることができる
イニスフリーは、自然あふれるチェジュ島の恵みを使用したブランドです。スキンケアであったり、メイクアップ、ボディケア、フレグランスなど約900種類程度の様々なアイテムで、あなたの美しさを引き出すトータルケアをサポートしてくれます。2019年から日本公式のオンラインショップもリリースされ、価格もとても良心的なプチプラ商品となっております。
innisfree(イニスフリー) マイアイシャドウ グリッター
【参考価格】715円(税込)
おすすめポイント:しっとりと柔らか・高発色・長続き
こちらもイニスフリーの商品で、4つの用途によって分けられた(ベース、コントゥアリング、スタイリング、ディファイニング)カラーカテゴリーで展開された商品です。こちらのアイシャドウは、しっとりとしたパウダーで高発色で長続きな上に柔らかで見たままの色に発色してくれます。加えて、まぶたの上でスムーズに伸びてFITし、長い時間キープしてくれるため、おすすめの商品です。
3. マグネットタイプで簡単にマイパレットに
マグネットタイプなので、アイシャドウ本体をケースから簡単に取り外しできます。
他の色やマイチークなどと組み合わせて、マイパレット(別売)にセットすれば、自分だけのオリジナルパレットに。
CLIO(クリオ) プロシングルシャドウ

【参考価格】1,320円(税込)
おすすめポイント:発色がいい・鮮やかな目元を長時間キープすることができる
クリオは、1993年に出来た韓国国内で一番のメイク専門ブランドです。こちらのブランドを使うと、簡単にプロのようなメイクができ、多くの人に支持されており人気爆発中です。 その他の商品では、リップやマスカラなど幅広いアイテムがそろっています。
ロムアンド ベターザンアイズ

【参考価格】1569円(税込)
おすすめポイント:華やかな目元に仕上げられる・同色系のパレットが揃っている
韓国高麗人蔘社は、同系色のパレットが揃っているため、非常に使いやすいと好評のアイシャドウです。特にグラデーションを簡単に作れるということだけでなく、濃いめの色はアイブロウメイクなどにも活躍してくれます。発色が少し弱いのが気になる方もいらっしゃるとは思いますが、塗りやすさであったり、ラメの輝きは問題なく、綺麗な目元を作ることができます。
VAVI MELLO ブリンブリンアイジャム

【参考価格】858円(税込)
おすすめポイント:伸ばしやすい・ベタつきにくい・発色がいい
DHOLICは、ファッションやコスメなどを取り揃えている2007年に出来た韓国ブランドです。こちらのVAVI MELLOは女性にとても人気な商品で、アイシャドウとして活躍することは間違いなしですが、リップであったりコンシーラー、加えてリキッドファンデーションに混ぜてキラキラとした艶を+することで、いつものメイクをアップデートすることもできる汎用性の高い商品となっています。
ミシャ グリッタープリズム シャドウ

【参考価格】924円(税込)
おすすめポイント:なめらかな質感・ピタッとした密着感・価格もリーズナブルなプチプラ商品
ミシャジャパンは、2006年1月から10年以上日本で化粧品販売をおこなっている会社です。韓国のコスメブランドならではのスキンケアアイテムなども扱っている上に、日本の需要やトレンドなどを取り入れて旬のメイクアップアイテムなどを展開しています。
また、韓国の技術で製品化を実現した日本で限定販売する商品などの開発もおこなっています。日本の薬機法に則って、安心して使用できるアイテムを厳選して販売しているため、海外製品とはいっても安心して利用できるところがポイントです。
エチュード ルックアット マイアイズ
【参考価格】638円(税込)
おすすめポイント:透明感と輝きのある目元・長時間ツヤが保ちやすい・肌に軽く密着
エチュードは、1985年12月に設立された韓国のコスメブランドです。エチュードのブランドコンセプトとして、「お客様が自由に、そして、誇らしげに内なる王女を解き放つことを可能にすること」というコンセプトを掲げています。
今回ご紹介しているルックアットマイアイズは、伸びのよさがあることに加えて密着感を併せ持った粉質の商品で、トレンドらしい目もとを実現できる商品となっています。
dasique ブルーミングムードコレクションアイシャドウパレット

【参考価格】2455円(税込)
おすすめポイント:捨て色がない・優しいニュアンスカラーが多い
dasiqueは“Blooming your own beauty”というテーマで乙女心をくすぐるようなコスメを届けている韓国初のブランドで、「花が咲いている自然の流れに沿って本来の美しさを見つける」Blooming-Moodメイクブランドと謳っています。ご紹介の商品は9色パレットになっており、1つ1つ色が統一感あるパレットになっており、捨て色が無いと言われているのも納得の商品となっております。
韓国アイシャドウはおすすめできる商品が多い!
韓国アイシャドウのおすすめ商品はいかがでしたでしょうか?価格がとても安くて可愛い商品であるプチプラ商品や今話題の人気の商品など様々な種類の商品をご紹介してきました。
中には韓国のブランドだと海外商品で「使っても大丈夫かな?」と少し不安に感じられる方もいらっしゃるかもしれませんが、日本仕様に合わせた日本限定の商品であったり、自然の恵みを活用したブランドなど様々な商品をご紹介しています。今まで使ったことがない方も、この機会に検討してみてください。
どの商品にもおすすめポイントや特徴がありますので、ご自身のお肌とお顔に合った商品選びをして、今以上の目元の美しさを手に入れるためにも様々な商品を比較してご自身の満足のいく韓国アイシャドウを見つけてくださいね!