季節にかかわらず、乾燥肌でお悩みの方は多いのではないでしょうか。今回は話題を集めている韓国化粧水のおすすめを厳選してご紹介します。韓国化粧水でスキンケアをしたいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
乾燥肌の特徴

韓国コスメには乾燥肌に特化した化粧水がたくさんあります。その化粧水を使うにあたり乾燥肌の特徴について理解しておくことで、より化粧水選びに役立っていきます。そのため、ここからは乾燥肌の特徴について詳しく解説していきますので是非参考にしてみてください。
皮脂の分泌量が少ない
乾燥肌の人は皮脂の分泌量が少ないため、保湿力が低下した状態が常に続いてしまいます。
乾燥肌の場合、肌荒れが通常の人よりもしやすく触った時にザラザラやカサカサと感じるでしょう。そして、ひどい方の場合は肌から白い粉をふく場合もあり女性からするとコンプレックスに感じてしまうかもしれません。
この乾燥肌を解消するには保湿力の高い化粧水を使い肌の保湿能力を高める必要があります。そのため乾燥肌の方は韓国の化粧水を使う際は保湿力の高いものやしっとり系のものを使用するようにしましょう。
乾燥肌だと敏感肌にもなる
乾燥肌を放置するといずれバリア機能も低下するため、敏感肌になる可能性があります。
敏感肌は少しの刺激にも反応してしまうため、赤みが出たり痛みを感じることがあります。
現状敏感肌の方なら分かると思いますが、化粧をしているときに染みて痛みを感じる場合や痒みを感じる方もいるかもしれません。
このような症状を感じる方は乾燥肌が原因しているかもしれません。使う化粧水を考え直して、美容成分が豊富に入っている化粧水や保湿力の高い化粧水を使用するようにしてください。
韓国のおすすめ化粧水5選
5位:エチュードハウス / ホワイトメラパーフェクト トナー

仕上がり:しっとり
【参考価格】2,970円(税込)
みずみずしく美しい肌を作る、「ホワイトメラトナー」シリーズが人気。防ぐ、潤すWのアプローチで、素肌の土台を整える美白トナーです。美白有効成分「L-アスコルビン酸」と「2-グルコシド」配合で、メラニン生成の初期段階から働きかけ、紫外線ダメージによるシミ・そばかすを防いでくれるのが本製品の特徴です。
また、とろみのあるテクスチャーが乾いた肌にまろやかになじみ、滑らかさを保持します。保湿成分が角質層まで浸透し、美白ケアの効果を最大限に高めるベースを創ります。とろみのあるみずみずしいテクスチャーが乾いた肌にまろやかになじんで、なめらかさを保ちます。保湿成分を豊富に複合しているので、みずみずしく艶やかな肌感触を叶えている優れものです。
4位:ONETHING / ツボクサ エキス

仕上がり:さっぱり
【参考価格】1,200円(税込)
肌トラブル改善に効果のあるクエルシトリンが豊富に配合されている化粧水です。EWG1等級原料のみを使用した100%植物性製品で、材料以外の化学添加物は一切不使用。シンプルな処方設計に好感がもてます。ツボクサエキス以外にも、カワラヨモギエキス、カレンデュラエキスなどを選ぶことができます。なお、化粧水としてそのまま使用するのはもちろん、クリームなどと併用するのもおすすめです。
ポリフェノール、アミノ酸、脂肪酸が含まれ、健康的な肌へ導きます。また、ONE THINGのドクダミエキスは単一成分の商品で、頭皮ケアにもお使いいただけます。攻めのアプローチで、色素沈着の改善・弾力アップにも期待できます。加えて、おしゃれなボトルデザインでインテリアとしても映えるはず。揺らぎ肌のための頼れる1本に、導入する価値は大いにあるでしょう。
3位:Huxley / トナーエクストラクトイット

仕上がり:しっとり
【参考価格】3,520円(税込)
「Huxly」は砂漠で強く生き残る植物”サボテン”の力に着目したコスメティックブランドです。素早く浸透しながらしっかり潤いを与え、肌を健やかに保つサボテンエキスをベースにした90%以上天然由来成分の弱酸性トナー。洗顔後の肌のpHバランスを整え、うるおいを与えながら、透明感とハリを保ちます。水のようにサラッとしたテクスチャーでありながら、しっとりと満たされる使用感のよさが好印象。
塗布後はキメ細かく滑らかな肌触りに。エッセンシャルオイルやボディオイルなどの商品が、肌のしっとり感を重視させたい方を中心に人気を集めています。また、潤い効果が持続する「導入ブースター」搭載で保湿力において申し分なし。
さらにオリーブオイルよりも400倍以上高いビタミンEを含む「トコフェロール」含有で、年齢に応じた肌ケアが叶う点も嬉しいポイントです。Huxlyの化粧水にはサボテンエキスが保湿剤として配合されており、角層にうるおいを与えて肌を健やかに保ちます。シンプルで高級感のあるデザインもおすすめポイント。植物系のみずみずしい香りの化粧水が好きな方はぜひ試してみてください。
2位:クレアス / サプルプレパレーションフェイシャルトナー

仕上がり:しっとり
【参考価格】2,420円(税込)
エッセンスのようで浸透力が高い化粧水。保湿が長持ちしながらしっとり仕上がるのが特徴です。ヴィーガン認証取得済みで、浸透力の高さが魅力。洗顔後敏感になった肌に水分を補給。乱れがちなキメを整え、後に使う基礎化粧品をなじみやすくしてくれます。また、厳選された植物の抽出物を配合しているのがポイント。
低刺激かつ高保湿のトナーをお求めの方に好適です。加えて、天然オイルの爽やかな芳香で、スキンケアタイムをリッチに彩ってくれるのが魅力的です。使用感もよく肌質問わず扱いやすい商品です。
1位:イニスフリー / ブライトニングポアスキン
仕上がり:さらっと
【参考価格】3,300円(税込)
肌にうれしい恵みたっぷりのハルラボンの皮をエキスにして配合している人気の化粧水です。肌トーンを落としがちな目立った毛穴や凹凸、乾燥でくすんだ肌に潤いとハリを与え、つるんとなめらかに整え、明るい印象の肌に導きます。また、トリプルビタミンコンプレックスが乾燥や肌のしぼみなどの悩みにアプローチし、ふっくらとした肌へと整えます。
肌にすっと浸透するさらっとみずみずしいテクスチャーの化粧水です。たっぷりと潤いを与え、しなやかな肌へと導きます。優れた保湿効果で、冷暖房や紫外線による肌の乾燥をケアしてくれるのもポイントです。細かい霧状のミストで化粧崩れを気にすることなく、メイクの上から手軽に使用できるのも人気要因のひとつでしょう。
おすすめの使用方法は、5分のローションパックをおこなうこと。さらにしっとり、なめらか肌へ導くことができます。ハルラボンをイメージしたシトラスの香りで、上品な商品になっています。キツい匂いが苦手な方にもおすすめです。
乾燥肌に悩みを持っている人におすすめ!
今回の記事では乾燥肌の方の特徴から、乾燥肌でお悩みの方におすすめの、化粧水5選をご紹介いたしました。この記事を読んでいる方は実際に乾燥肌に悩んでいたり、化粧水選びに悩んでいる方が多いと思いますので、是非参考にしてみてください。
そして、韓国の化粧水にはさらっとしたテイクスチャーのものから、しっとり高保湿タイプまでさまざまです。どの商品も優れた保湿力で人気を誇っているので、お気に入りの肌感やコスパ、入手方法の商品を選んでみてください。