[2023年最新版]30代からの夜のおすすめスキンケア
20代の頃とすると、「メイクののりが悪くなったと感じることがある」という方や、「肌のくすみやシミが気になってきた」という方も多くなってくる30代。仕事でキャリアアップしたり、妊娠や出産などで生活のリズムが変わったりすることでお肌も敏感に感じ取ってしまっているからなんです。また、30代前後から肌の老化が始まっているのも原因なんです…。そんなお肌は、日中のケアももちろん大切ですが、夜のスキンケアがとても大切です。今回は、30代からの夜のおすすめスキンケアについて紹介していきます。
睡眠中の肌の回復には夜のスキンケアが大切
赤ちゃんの肌はとてももちもちしていて、綺麗ですよね。赤ちゃんの身体の70~80%は水分で出来ているからなんです。しかし、30代を過ぎると50%まで水分は減ってしまい、肌のカサつきなどのトラブルや肌の変化や老化を感じやすくなります。ターンオーバーとよばれる、肌の生まれ変わりも20代後半くらいから遅れが見られるようになります。肌の代謝を促進する「ヒト上皮細胞再生因子(EGF)」という成分が、年齢とともに減ってしまうことで、肌の再生能力が低下するためと言われています。肌の細胞が生まれ変わる周期が長くなると、使い古した細胞が、いつまでも肌に残ってしまい、くすみや黒ずみ、シワ、乾燥など、肌老化のサインが目立ってしまいます。そのため、寝ている間に肌の回復を少しでも助けられるように夜のスキンケアは大切と言えます。
30代におすすめのスキンケアコスメを紹介
30代から使うのにおすすめのスキンケアコスメを紹介します。
HANAオーガニック
HANAオーガニックのスキンケアアイテムは、成分のほとんどを植物エキスをはじとする天然オーガニックこだわって作られています。また、主に化粧品原料として使われる精製水の代わりにダマスクばら水を使用しているのが特徴。和漢の生薬やアーユルヴェーダまで、古今東西の専門家による協力のもと、成分配合を処方しています。オンラインショップでは、洗顔料・化粧水・美容液・乳液・日焼け止めの5アイテムがそろう1週間トライアルセットを販売中。気軽に試せるのがうれしいポイントです。
アテニア ドレススノー
エイジングケア※1を専門としたスキンケアブランドAttenir(アテニア)の美白・エイジングケアライン。濃いシミやハリ不足など大人の肌悩みに着目し、角層をやわらくほぐしながらハリと弾力のある透明感のある肌へ整えます。有効成分のナイアシンアミドを配合し、美白※2とシワ改善に同時にアプローチできるのが魅力。パッケージには詰め替え可能なスマートエコパウチを採用するなど、環境に配慮しているのも特徴です。
※1年齢に応じたケア ※2メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
オバジ Cシリーズ(ロート製薬)
ロート製薬ならではの皮膚科学に基づいたスキンケアアイテムを展開するオバジのビタミンCシリーズ。ビタミンC配合で、乾燥によるくすみや毛穴など大人の肌悩みにアプローチします。こだわりのピュアビタミンCに加え、製薬会社ならではの独自処方による整肌・保湿成分を配合。ラインナップは化粧水と保湿ゲルに加え、洗顔とUV乳液のみとシンプルで、肌悩みに合わせ増えがちなスキンケアの工程をコンパクトにできるのも魅力的です。
VC100シリーズ(ドクターシーラボ)
「VC100シリーズ」は、30代の肌悩みをまとめてケアしたい方におすすめなスキンケアコスメです。ビタミンC誘導体の力で、乾燥による毛穴の目立ち・ハリ不足・くすんだ印象などの悩みをまとめてケアしてくれるアイテムとなっています。化粧水の「VC100エッセンスローション」(税込5,170円/200mL)は、肌にハリやうるおいを与えてくれます。しっかりと肌に浸透しているのが分かるくらいとても肌へのうるおいをプラスできるシリーズです。
ホワイトニングライン(ファンケル)
無添加スキンケアにこだわるファンケルの美白※ケアシリーズ。ファンケル独自の着目成分「アクティブビタミンCα」を配合し、過剰なメラニンの生成を防ぎシミをつくらせない肌に導きます。ほかにも美容保湿成分や肌荒れケア成分を配合することでシミくすみ※2・肌あれにも同時にアプローチ。防腐剤・合成香料・合成色素・石油系界面活性剤・紫外線吸収剤は不使用なので敏感肌の方でも使いやすいのがうれしいポイントです。
※1メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ ※2 乾燥による
オルビスユー
乾燥やハリ不足、くすみ※1など肌不調を感じやすい大人肌に向けた、オルビスのエイジングケア※2シリーズ。「うるおいの質」に着目することで、肌本来のうるおいやバリア機能にアプローチするアイテムを展開しているのが特徴です。保湿成分のほかにも、独自の肌荒れ防止有効成分「DF-パンテノール※3」を配合。肌のうるおいをキープしながら、ゆらぎがちな肌をすこやかに保ちます。30代でも手に取りやすいシンプルなパッケージも魅力です。
※1乾燥による ※2年齢に応じたケア ※3 デクスパンテノールW
エリクシール(ELIXIR) 美白&エイジングケアシリーズ
光解析システム※1の知見に着目した、美白※2&エイジングケア※3シリーズ。美白有効成分と美容保湿成分を配合したブライトリフレクト処方で、うるおって光をきれいに反射する肌に整えます。シリーズの化粧水は、さっぱり・しっとり・とてもしっとりの3タイプ。肌質や好みによって選べるのがうれしいポイントです。化粧水と乳液がそろう7日間トライアルセットがあるので、エイジングサインが気になってきた方におすすめ。
※1 肌からのすべての光を分離計測し、視覚的に詳細に解析できる技術。
※2 メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
※3 年齢に応じたケア
HAKUシリーズ
資生堂による先端のシミ予防研究から生まれた、美白※1ケアに特化したスキンケアブランド。美白有効成分がシミの原因に根本アプローチすることで、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぎ、シミができる不安から解放することを目指しています。シリーズ内でも特に人気の「薬用 美白美容液」は、美白美容液市場で18年連続売上№1※2のほか、ベストコスメ125※3を受賞しており、美白ケアをはじめるならぜひ試してみたいアイテムです。
※1メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
※2インテージSRI,SRI+ 美白美容液市場 2005年1月~2022年12月HAKU 金額シェア
※3 2005年3月〜メラノフォーカス シリーズでの獲得
KANEBO
引用:KANEBO公式
それぞれの持つ自分らしさを輝かせ、どんな人にも寄り添える商品づくりを行っているKANEBO。日常使いしたいベーシックなアイテムから、スペシャルケアにぴったりのアイテムまで幅広く揃います。なかでも、「クリーム イン デイ」は、スキンケア好きからの評価も高い人気のクリーム。ブラックを基調とした重厚感のあるパッケージがより上質なスキンケアタイムをサポートしてくれますよ。
ちふれ 濃厚シリーズ
引用:ちふれ公式
スキンケアからメイクアップアまで高品質で適正価格にこだわったアイテムを展開するちふれのエイジングケア※シーリーズ。芍薬の根から抽出したエキスと、うるおいを閉じ込めるヒアルロン酸を配合し、しっとりやわらかい肌に整えます。シリーズのアイテムは、化粧水・乳液・美容液・保湿クリームのみとシンプル。全てのアイテムにおいて、乾燥による小ジワを目立たなくする効能評価試験済みなのが特徴です。手ごろな価格でエイジングケアをはじめたい方におすすめです。
※年齢に応じたケア
無印良品 エイジングケアシリーズ
引用:無印良品公式
衣服・生活雑・食品まで幅広い品ぞろえをほこる無印良品が展開するスキンケアアイテム。天然由来成分100%にこだわった、エイジングケア※1シリーズです。うるおい成分として11種の植物エキス※2と、なめらかな肌に導くビタミンC誘導体、ハリと弾力を与える成分としてレチノール誘導体を配合。エイジングサインに多方面からアプローチしてくれます。合成香料やパラベンは不使用のほか、アレルギーテスト※3を実施するなど敏感肌でも使いやすいアイテムです。
※1 年齢に応じたケア
※2 マグワ根皮エキス、キハダ樹皮エキス、センチフォリアバラ花エキス、ヤグルマギク花エキス、ラベンダー花エキス、ビターオレンジ果皮エキス、レモン果汁エキス、ユキノシタエキス、ヨモギ葉エキス、ローズマリー葉エキス、マコンブエキス
※3 すべての人にアレルギーが起きないということではありません。
アスタリフト ホワイトシリーズ
引用:富士フィルム公式
写真フイルム事業で知られる富士フイルムが展開するスキンケアブランド・アスタリフトの美白※ケアシリーズ。美容保湿成分を独自の技術でナノ化することで、角層への浸透力を高め、すこやかな肌に整えます。乾燥によるくすみや、ハリ不足が気になり始めた方におすすめ。公式オンラインでは、はじめての方限定で約7日分のアイテムを試せる「アスタリフト 美白/UVお試しセット」が1,100円(税込)で購入できるため、要チェックです。
※メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
ETVOS バイタライジングライン
引用:ETVOS公式
皮膚科学の専門家の協力のもと、敏感肌でも使いやすいスキンケアアイテムを幅広く展開しているETVOSのエイジングケア※1ライン。「植物幹細胞エキス※2」に着目し、
ハリ不足や乾燥といった年齢サインが出てきた肌をサポートすることで、ふっくらハリ美肌へ導きます。石油系界面活性剤・鉱物油・シリコン・着色料・合成香料・パラベン・アルコールは不使用。パッチテスト・スティンギングテスト済み※3なので、敏感肌でも使いやすいアイテムをお探しの方におすすめです。
※1 年齢に応じたケア
※2 アルガニアスピノサカルス培養エキス 、リンゴ果実培養細胞エキス
※3 すべての方に肌トラブルや皮膚刺激が起こらないということではありません。
イニスフリー ブラックティーライン
引用:innisfree公式
日本でも人気の韓国スキンケアブランド、イニスフリーのエイジングケア※ライン。茶葉の自然発酵力に着目し、紅茶(ブラックティー)を原料に採用しているのが特徴です。茶葉を80℃のミネラルウォーターで12時間じっくりと濃厚に淹れることで、高分子カテキンのテアブロニンを含むエイジングケア成分「Rコンセントレート※2」を抽出。コンディションの整った、イキイキとしたハリツヤのある肌へと導きます。
※1 年齢に応じたケア
※2 チャ葉エキス(保湿成分)、水
dプログラム
引用:資生堂公式
50年にわたる肌研究のすえ、誰の肌にも存在する「美肌菌」に着目し開発された資生堂の敏感肌ケアシリーズです。最大の特徴は、乾燥・ハリ・美白※1・毛穴・ニキビ予防など、なりたい肌に合わせて5つのラインから選べる点。肌のうるおいをキープする独自の保湿成分に加え、肌あれ・ニキビを防ぐ2種の薬用有効成分配合※2することで、すこやかな肌に整えます。各ラインで7日間のトライアルセットも販売されているので、まずは試してみたいという方におすすめです。
※1 メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
※2 トラネキサム酸・グリチルリチン酸
ジカリウム
まとめ
今回は、30代におすすめの夜のスキンケアコスメについてご紹介してきました。夜に寝てる間に身体の疲れの回復と共に、お肌の細胞も回復をしています。お昼に受けた肌ダメージも夜のうちにケアすることがとても大切です。夜のケアが今後の肌に影響するといっても過言ではありません。もし気になるコスメがありましたら、是非試して頂ければと思います。