
奥二重の方はまぶたにアイメイクがつきやすかったりするのがお悩みの方も多いですよね。私も実は奥二重なので、メイクして少し時間がたつとまぶたにアイラインがついてしまっていた・・・という経験が何度かあります。奥二重でも綺麗にアイメイクがしたいという方も多いのではと思ったので、今回は、奥二重の方におすすめのアイメイクコスメを紹介します。
実は多い奥二重
実は、女性の2人に1人が「ひとえ」「奥ぶたえ」「まぶたが重めのふたえ」ということがアンケートの結果で分かっています。アイプチ®が 2022年2月に実施したインターネット調査によると、女性の2人に1人が「ひとえ」「奥ぶたえ」「まぶたが重めのふたえ」のいずれかのまぶたのタイプに当てはまると回答しているようです。「イデリア スキンクリニック代官山」によると、この3タイプのまぶたの構造は医学的な観点で見ても、まぶたにまつ毛がこすれやすいため「メイク崩れしやすい」傾向にあると発表しています。奥二重は、まつげがまぶたにこすれやすいことからメイク崩れしやすくなっているようです。
そこでおすすめなのが、
アイプチ®が販売しているひとえ・奥ぶたえ用カーラー ¥1,650(税込)です。日本人の目のサイズとまぶたの厚みに着目してアイプチ® 独自のカーブ設計と山型に盛り上がったプレートで作られています。
また、アイプチ®が販売している、「アイプチ®ひとえ・奥ふたえ用マスカラ」は、メ柘植の表面に耐久性と耐油性のあるしなやかな被膜を形成してくれるため、水分と油分とこすれによるメイク崩れを防いでくれる効果があります。時間がたっても崩れにくく、塗りたてのカール角度をキープしてくれます。夏の汗をかく時期でもマスカラがまぶたについてしまう心配がないのはとても嬉しいですよね。
奥二重でもピンクのアイシャドウは使える
奥二重だと、ピンクのアイシャドウは、まぶたが腫れぼったく見えてしまう・・・との思いから避けてしまうという方も多いのではないでしょうか。ですが、奥二重でも、ピンクのアイテムは使えます!ピンクのアイシャドウを使うときは、上まぶたの目頭から黒目の内側まで、薄めのブラウンカラーを入れ込んでおくと、目も大きくみえますし、はれぼったい感じは出ないです。ブラウンの上にピンクのアイシャドウを優しくのせる感じでOKです。目尻に少しのせても可愛いですよ。
奥二重さんにおすすめのアイシャドウ 「excel(エクセル) エクセル スキニーリッチシャドウ SR10 ピオニーブラウン アイシャドウ」
おすすめなのが、ピンクとブラウンカラーの入った「excel(エクセル) エクセル スキニーリッチシャドウ SR10 ピオニーブラウン アイシャドウ」です。ブラウンを先に広げてからピンクをまぶたに足すことで柔らかな印象を出すことが出来ます。可愛らしさを出したい場合には、目頭に少しピンクのアイシャドウを入れて、上品さを出したい場合には目尻にピンクを足すのもおすすめです。
奥二重さんにおすすめのアイライナー
奥二重の方におすすめのアイライナーを紹介します。
奥二重さんにおすすめアイライナー「THREE(スリー)」
おすすめのアイライナーは『THREE シャドウライニングパフォーマンス アイライナー(2800円)』です。とても発色のいいペンシルアイライナーでにじみにくいところが特におすすめのポイントになっています。朝メイクしたラインが夕方や夜のメイク直しまでしっかり残っているので、なかなかメイク直しが出来ないときや、汗をかきやすい夏でも安心できます。カラーは5色あり、気分によって色を使い分けるために2本持ちのかたなども多いアイテムになっています。奥二重さんには、ブラウンやグレーなどの落ち着いていながらも優しい感じのする色がおすすめです。
奥二重さんにおすすめアイライナー「フローフシ」
おすすめのアイライナーは、「フローフシ モテライナー(1500円)」です。あまりアイライナーを書くのが得意ではない方も、簡単にするんとアイラインを書くことができるのもおすすめのポイントです。初めてリキッドアイライナーを使うという方にもおすすめの1本です。カラーは様々ありますが、奥二重の方には、ブラウンブラックが特におすすめです。優しいながらも目元を強調してくれるアイテムです。奥二重の方が愛用コスメとして持っているのが多いアイテムでもあります。
奥二重さんにおすすめマスカラ3選
奥二重の方におすすめのマスカラを3点ご紹介します!
奥二重さんにおすすめのマスカラ「MAJOLICA MAJORCA(マジョリカ マジョルカ)」
『MAJOLICA MAJORCA ラッシュエキスパンダー リキッドエクステ(1200円)』も奥二重さんにおすすめのマスカラです。カールキープ力とロングのダブル効果で、美しく長い上向きまつ毛を長時間持続してくれます。ブラシが根元からしっかりフィットするので、ひと塗りで目がぱっちりと大きく見えます。まつエクをしたかのような印象の目元に仕上がります。ウォータープルーフタイプなので、パンダ目になる心配もないですし、スルッと落ちやすく、とっても使いやすいマスカラになっています。
奥二重さんにおすすめのマスカラ MAYBELLINE(メイベリン)
メイベリンのマスカラの中でも特におすすめなのが、『MAYBELLINE ラッシュニスタ ケアプラス(1400円)』です。長時間上向きロングをキープしてくれ、ダマにもならずまつげの1本ずつを綺麗に伸ばしてくれるアイテムです。塗っていることでまつげのケアもしてくれる優れものです。日本人女性の目元にフィットする構造で作られているブラシのため、塗りやすくなっています。カラーは、ブラックとブラウンの2色から選べます。
奥二重さんにおすすめのマスカラ 「 CLINIQUE(クリニーク)」
奥二重の方におすすめなのが、『CLINIQUE ラッシュ パワー マスカラ ロング ウェアリング フォーミュラ(3500円)』です 。このマスカラの魅力は、まつ毛を根元からしっかり捉えて上にまつげを上げてくれるブラシ部分にあります。ダマにもなりませんし、繊細で美しいロングまつ毛を叶えてくれるんです。目力を強くしてくれるのに、お湯で簡単にオフできるのもとても嬉しいポイントです。パンダ目にならず、崩れにくいところも嬉しいですよね。カラーは、深みのあるブラックのみとなっています。
奥二重さんのメイクにプラスするとOKなアイテム
奥二重の方のメイクには涙袋をプラスして、優しい目元を演出するともっと良いアイメイクに仕上がること間違いなしです。アイシャドウもアイライナーもマスカラも上のまぶたばかりのメイクになるので、下まぶたにもメイクを施したいところなので、そんな時に涙袋を入れることで、垢ぬけた印象にもしてくれますよ。
奥二重さんにおすすめ涙袋アイテム「ラブドロップス」
涙袋を入れるのにとてもおすすめなのが、この「ラブドロップス 涙袋ウルミライナー」です。下まぶたにするんと書くことができるアイテムです。目元を明るくしてくれるので、目元が華やかになりますよ。
まとめ
今回は、奥二重の方におすすめのアイメイクコスメを紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。奥二重の方は、まぶたにメイクがついてしまうということを気にしてアイシャドウやアイライナーは使わないという方もいますが、せっかくなら奥二重でもメイクは楽しみたいですよね。そんな奥二重の方にも楽しくメイクが出来るコスメを紹介しましたので、是非試してみてくださいね。