【2023年厳選!】韓国コスメで30代に人気の化粧水10選

30代に入った女性なら誰でも感じる20代の時とは違うお肌の悩み。シミやお肌のハリ、乾燥など今まではあまり感じる事が無かった肌トラブルも急に増えて来るものです。ゆらぎ肌にもなりやすく、季節やその時の体調などによって自分にあった化粧水をセレクトしながら肌の状態を保てるとベストですよね。
今回はそんな30代女性におすすめの韓国コスメ化粧水を、まとめてご紹介していきます。
30代が使うべき韓国コスメの人気化粧水10選
グリーンダーマCICAビッグトナー(化粧水)500mL/ネイチャーリパブリック
価格:2,200円
おすすめポイント:
・肌が喜ぶ5つのCICA成分を配合。
・アルコール、パラベン、鉱物油、着色料不使用で無添加なので安心して使える。
・全身に使える大容量サイズ。
韓国の本格自然派スキンケアブランド「ネイチャーリパブリック」のグリーンダーマCICAビッグトナーは大容量なのに低価格、そして5つのCICAの美容成分で肌のキメを整え、健やかに保ってくれる韓国コスメ化粧水を語る上では絶対はずせない商品の1つ。
顔だけでなく全身に朝晩たっぷり使えるサイズなので乾燥がちになる30代女性にぴったりの化粧水です。とろみのあるテクスチャーですが、肌が飲み込むようにスッと浸透するのでうるおいは欲しいけどべた付くのは嫌という方は是非お試し下さい。
2. 3番 うるツヤ発酵トナー/numbuzin
価格:2,700円
おすすめポイント:
・うるおい、ハリ、ツヤなど30代が悩みがちな肌のトラブル総合ケアが可能。
・50種類の発酵成分で肌のトーンアップを叶えます。
こちらは韓国国内の30代女性の間でも爆発的に流行っている発酵化粧水です。日本でも口コミで爆発的に人気を加速させているナンバーズインの3番うるつや発酵トナー。エイジングケアとしても申し分ない50種類の発酵成分、ナイアシンアミドなどの肌に嬉しい成分がたっぷり入っています。
とろっとしたテクスチャーは肌浸透も良く、つけた後肌がもちもちになるのが実感できるはず。韓国コスメならではの香水のような良い香りが、毎日の肌ケアの時間を特別なご褒美タイムに変えてくれますよ。
3. ドクダミ77%スージングトナー/アヌア
価格:2,950円
・おすすめポイント:・肌の崩れた脂水分のバランスを優しく整える弱酸性。
・ノンコメドジェニックテスト、アレルギーテスト済なので安心して使えます。
ドクダミという名前で一瞬ドキっとする方もいるかもしれませんが、あの独特の強い香りはありません。シャバシャバとしたテクスチャーで使い心地が軽いので真夏やお風呂上りでもさっぱりと使えます。加齢によって肌質が変化して荒れてしまった肌を沈静化するには、ドクダミ77%スージングトナーのドクダミの成分がぴったり。
保湿力を求めたい場合は同ラインのドクダミ80 水分鎮静アンプルもセットで使うとより肌の状態が整うはずです。
4. CICA スキン//VT COSMETICS
価格:2,934円
おすすめポイント:肌荒れ防止成分CICAを贅沢に配合
・ファーストステップの使用でなめらかなキメの整った肌へ
洗顔後のファーストステップで、肌のキメを整えるふき取り化粧水。整肌成分のPHA(ラクトビオン酸)が、荒れた肌のキメを整え、なめらかでしっとりする肌をかなえます。
ブランドの代表となるツボクサエキス・グリーンプロポリスエキス・センテラ4Xコンプレクスを配合し、乾燥した肌もうるおいを与えてもちもちに。しっかり保湿したいときは10~15分のパックもおすすめです。
使用後の不快感を感じやすい、バタつきや重さ、テカリなどを省く、さっぱりとした心地よい使用感で心地よいスキンケアタイムを楽しめますよ。
5. シカペア トナー/Dr.Jart+(ドクタージャルト)150mL
価格:4,000円
おすすめポイント:敏感な肌でもなじみやすいマイルド処方
・トナーパック・ふき取りトナー・トナーウォッシュを楽しめる1本で3つの役割
皮膚科学に基いてつくられる、韓国でも人気のドクターJジャルトの化粧水。肌が敏感なときの集中的カーミングケアとして活躍するアイテムです。高濃縮したツボクサ成分とグリーンリペアハーブ成分で、肌にうるおいを与えつつも、うるおいを肌の中でキープし1日中みずみずしい肌を叶えます。
肌の状態に合わせて、さまざまな使い方を楽しめるのがポイント。洗顔後の最後の仕上げに水とトナーを混ぜ合わせトナーウォッシュとして、洗顔後のファーストステップにセカンドクレンジングとして、さらにコットンにたっぷりトナーを染み込ませて集中的なカーミングケアとして、いろいろ試してみてください。
6. ガラクトミースキントナー/魔女工場
価格:2,900円
おすすめポイント:
・AHA/BHA成分配合で毛穴や角質ケアも同時に可能。
・PH弱酸性で敏感肌にも優しく使えます。
・肌のキメを整えるのに効果のあるガラクトミセス酵母含有。
日本国内でもバラエティショップなどで気軽に手に入るので韓国コスメ化粧水初心者でも試しやすい魔女工房のガラクトミースキントナー。韓国コスメは香りがついているものが多いですがこちらは無香料なので誰でも使いやすいアイテムです。
シャバシャバ系のテクスチャーなのでさっぱりと使えますがしっかり保湿効果もあり、肌のキメ改善にとても効果のあるガラクトミセスを含有していてその効果は絶大。角質ケアや毛穴ケアもできるのでつるんとした肌を目指す方へおすすめの化粧水です。
7. ツボクサエキス/ONE THING 150ml
価格:1,320
おすすめポイント:・
・タイガーハーブとも呼ばれ、約3,000年前から肌に使われてきた美容保湿成分「ツボクサエキス」配合
・安全性の高いEWGグリーン等級の成分を使用したアイテム
「不要な費用を減らし、肌に唯一のソリューションをお届けする」と謳うONE THINGの化粧水。整肌成分のツボクサエキスと保湿成分のシンプルな配合で、仕事やプライベートで忙しく過ごす30代の肌を健やかな状態へ導きます。
化粧水の単体使用・ミスト・コットンパック・パッド、もしくは他の化粧水やセラム、クリームとミックスしても使えるのがONE THING化粧水の特徴。いろいろな使い方を楽しめるからこそ、20代にいろいろなコスメを試し、自分の肌を良く知る30代におすすめです。
持ちやすくオシャレなボトルも人気のポイント。ドレッサーに置いておくだけで、テンションが上がります。
8. ワンダーセラミドモチトナー/TONYMOLY
価格:1,980円
おすすめポイント:
・セラミド成分配合なのでエイジングケアにぴったりの保湿力。
・通常の化粧水としてもふき取り化粧水としても使用可能。
エイジングケアの基本とも言われるセラミドが配合されており保湿力に富んだワンダーセラミドモッチトナー。セラミドが含有されている化粧水は値段も上がりがちですが、こちらの化粧水は大容量なのに手に入れやすい価格で惜しみなく使える所もポイント。
とろみ系のテクスチャーなのにべたつかないので朝晩、メイク前などこまめに使いやすい化粧水です。200mlのものであれば1000円以下で手に入れる事ができます。
9. エイジインテンストリートメントエッセンス/フロムネイチャー
価格:2,880円(日本公式:340ml)
おすすめポイント:・ガラクトミセス発酵エキスを最大95.7%含有
・美容フリークにも「デパコス級」と人気
「上品な製品を誰もが使いやすい適性価格で提供する」というポリシーをもつフロムネイチャーの化粧水です。使うごとに高いうるおいを実感し、多くの美容マニアを虜にしています。
自然由来のガラクトミセス発酵エキス95.7%配合。ガラクトミセスとは酵母の一種で、お酒を造る際に使われています。この酵母の発酵エキスには、天然保湿成分やミネラル、ビタミン類など肌にうれしい成分が豊富に含まれているのです。ガラクトミセスはデパコスにも使用されることがあり、「あの有名な名ブランドにも匹敵?」と注目され人気が広がっています。
10. クリームスキンセラペプチドリファイナー /LANEIGE(ラネージュ)
価格3,630円
おすすめポイント:・クリームと化粧水のいいとこどり
・独自成分セラペプチド™を配合し、120時間もの長時間うるおい
セラペプチド™を配合したクリームを丸ごと1本溶け込ませた、超保湿型化粧水。アミノ酸を豊富に含む「ホワイトリーフティー」が、ゆらぎがちな肌を健やかな状態へと導きます。化粧水なのに、まるでクリーム後?と思うほどの高保湿。高保湿ながら、化粧水のようなさっぱりとした吸収力も実感できる、不思議な感触の化粧水です。
化粧水としてのデイリー使いはもちろん、乾燥を感じやすい方にはローションパックもおすすめ。通常のローションだけではすぐに乾いてしまい物足りなさを感じている方や、肌が乾燥しゴワツキを感じやすい方にぴったりです。
マイルドな処方も魅力の一つ。30代はホルモンバランスやストレス、外的環境などのちょっとした影響で肌がゆらぎやすいものです。そんなときのお守りコスメとしてもおすすめです。
30代女性のゆらぎがちな肌には、美容大国韓国で人気の化粧水がおすすめ!
今回は30代女性にぴったりの韓国でも人気の化粧水をご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?多少無理をしても荒れる事の少なかった20代の時とは明らかに肌質が変わった事を実感する事も多いはずです。
化粧水は毎日使うアイテムなので気になる物をいくつか用意してその日のコンディションに合わせて使うも良し、1本で根気よく肌ケアをするも良し、自分の肌と相談をしながらお気に入りの1個を見つけて見てくださいね。