[2023年最新版]韓国コスメのおすすめ通販サイト8選!人気の激安コスメも

  • Checco
  • おすすめ
  • プチプラ
  • 韓国コスメ

[2023年最新版]韓国コスメのおすすめ通販サイト8選!人気の激安コスメも

韓国コスメをどの通販サイトで買えばいいのか、悩んでいる方が多いのではないでしょうか。値段がバラバラ、どこが安くて、安全なのか分かりませんよね。今回は、韓国コスメの通販サイトの安全性についてとおすすめの通販サイトを8つ紹介します。

韓国コスメの特徴

텍스트, 세면용품, 화장품, 가루이(가) 표시된 사진

자동 생성된 설명

日本でよく目にする韓国コスメですが、実際に韓国コスメにどのような特徴があるのかを意識した方は少ないのではないでしょうか。

そこで、ここからは韓国コスメの特徴について細かく解説していきたいと思いますので、是非参考にしてみてください。

韓国コスメの特徴①:美容成分が豊富に配合されている

韓国コスメには日本ではなかなか見かけることがない成分が使われています。

例えばカタツムリエキスや毒蛇エキスなどは日本ではみたことありませんし流通していませんよね。

韓国コスメ業界では自然由来の成分にこだわることも多く、肌に対するコンプレックスを抱えている方にはおすすめです。。

韓国コスメの特徴②:最先端を行っている

韓国コスメのファンデーションには日焼け止めが配合されているなど最先端でこだわりが強いのです。

韓国コスメブランドでは画期的かつ先端的なアイディアでコスメを作っていると同時に新製品が比較的早いサイクルで開発、販売されていきます。

このような最先端コスメで世界中から高い評価を受けているのです。

韓国コスメの特徴③:SNSを活用したマーケティングが上手!

韓国コスメはSNSマーケティングを用いて販売を行なっています。

ただ韓国コスメに関するコンテンツを発信しているのではなく、モデルや女優を起用して情報発信をしているところも韓国コスメブランドの上手いところだと言えますね。

韓国コスメの特徴④:コスメ製造システムが整っている

韓国は美容大国として知られています。

そのため多くのコスメブランドが存在しています。

韓国ではコスメを製造するためのシステムが整っているため、すぐに製品を開発して販売することができるのです。

それだけではなく国民性も重視してコスメの開発をおこなっているのです。

韓国人の特徴としては飽き性という国民性があります。その国民性を逆手にとり、新製品を早いサイクルで製造し販売するということに力を入れているのです。

韓国コスメの選び方

美容大国である韓国のコスメは種類が豊富でどう選べば良いかわかりませんよね。

ここからはコスメ選びのポイントについて解説していきたいと思います。

韓国コスメの選び方①:タイプで選ぶ

コスメを選ぶにあたりタイプで選ぶことによりある程度のコスメを絞ることができます。

韓国コスメのそれぞれのテクスチャは使い方が異なるので自分が使いやすいものや好みの質感などから厳選して選ぶことでより自分に合ったコスメを選ぶことが可能です。

韓国コスメの選び方②:肌の悩みや仕上がりで選ぶ

例えば乾燥肌の方は保湿成分が入っているファンデーションや下地を選んだり、しっとりと仕上がりやすいリキッドファンデーションを選ぶと良いでしょう。

皮脂分泌が多くて脂肌の方はリキッドまたはクッションファンデーションにパウダーを混ぜてみたりなどして油の分泌を抑えてみると良いでしょう。

このように肌質に合わせてコスメを選ぶことでより肌の質感を強調させたり仕上がりを綺麗にすることができるのです。

韓国コスメの選び方③:ブランドで選ぶ

韓国のコスメブランドは移り変わりが激しいため一つのブランドに絞ることでよりコスメの選び方が簡略化されていきます。

種類も多いためいろいろなブランドを試すと結局どれを選んだら良いかわからなくなってしまいがちです。

そのため、一つのブランドを調べ尽くし自分に合うブランドを固定として利用してみるのも良いと思います。

通販サイトの安全性とは?おすすめ通販サイトを8つ紹介!

海外通販で気をつけること4つ

韓国コスメを扱う通販サイトは、海外のサイトが多いです。

そこで、5つのおすすめサイトを紹介する前に海外の通販サイトを利用するときに注意するポイントをまとめました。

  1. 販売元のレビューをよくみる 

「偽物っぽいものが届いた」「商品が傷ついていた」など酷評が多いショップは利用しないのが吉です。

  1. 発送元の国をチェック 

中国発送となっているものは偽物が多いです。韓国コスメは 韓国 か 日本 が発送元となっているショップを選ぶのをおすすめします。

  1. 決済するカードはチャージ式のものを 

クレジットカードだと不正利用にあった場合、必ず保証を受けられるとは限りません。そのため、決済にはプリペイドカードの利用をおすすめします。

  1. 届いたらすぐに中身をチェック

商品が間違っていないか、注文品は全てそろっているか、破損はないかなどすぐに確認することをおすすめします。ショップ側に非がある場合でも、日数が経過してしまうと受け付けてくれない場合もあるので注意が必要です。

それでは、おすすめの通販サイト8つを見てみましょう!

Qoo10(キューテン)

Qoo10(キューテン)は、大型ショッピングモールサイトです。韓国コスメや韓国ファッションのショップが多くあります。アメリカの大企業である「eBay」が運営しており、ユーザー数は1,200万人超で安全性の高いサイトです。

サムバイミーミシャなどのショップ数と品揃えが豊富で、送料込みのショップが多いです。さらに、クーポンを駆使すると安くなり、公式のアプリから簡単に購入することができます。

STYLE KOREAN(スタイルコリアン)

STYLE KOREAN(スタイルコリアン)は通称スタコリと呼ばれ、韓国コスメを専門的に取り扱っているサイトです。モール型ではなく直販型なので偽物が届く心配はありません。品揃えが豊富で、クリオエチュードなどブランドが違う商品を一緒に購入することができます。商品の合計が2990円以上で送料無料になり、配送追跡システムもあるため安心安全のサイトです。

Amazon

Amazonは、みんな大好きAmazonです。通称密林とも呼ばれています。Amazonでは、ジョンセンムル(JUNG SAEM MOOL)魔女工場などの韓国コスメも扱っています。大手が運営しているという安心感があり、ストレスフリーな買い物ができます。

Amazonが発送する商品であれば2000円以上まとめて購入すると送料無料になるのもいいポイントです。さらに、Amazonプライム会員になると、Amazonが発送する商品であれば最短で翌日に受け取ることができます。

楽天ショッピング

楽天ショッピングは、皆さんご存じのあの楽天です。楽天は、日本でも大人気のイニスフリーやネイチャーリパブリックなどの公式ショップがたくさん出店しています。大手のサイトのため権限が強く、他のECショップよりも対応が丁寧な印象があります。ポイントが貯まりやすく、キャンペーンも多いためお得に購入することができます。

DHOLIC

DHOLICは、韓国アパレルとコスメを扱うサイトです。メディアスティルティルなどセンス抜群のコスメを多く取り扱っています。モール型ではなく直販型なので安心でき、送料が一律540円で安く、8000円以上購入で送料無料になるのもいいポイントです。なにより、梱包と対応が丁寧なところが、人気を集めています。

配送追跡システムがあって、安心して利用できるサイトです。

OLIVE YOUNG

OLIVE YOUNGは韓国では知らない人のいないヘルス&ビューティーストアで、韓国プチプラコスメに特化しているのが特徴のサイトです。
スキンケアからヘアケア、ボディケア、メイク用品まで幅広く取り扱っており、トレンドアイテムについても充実しています。
また、関税については自己負担なしで、7000円以上の購入で送料が無料となるのも嬉しい点です。

SKIN GARDEN

SKIN GARDENは大手韓流情報サイトの「mouda」の運営会社が設立した韓国コスメ通販サイト。サイトが非常に見やすく、キャンペーンを頻繁に実施していてお買い得に購入できる機会が多いのが特徴です。
新大久保や原宿に実店舗があるため比較的安心して利用することができるのも魅力。また、楽天やAmazonなどのECサイトにも公式ショップがオープンしています。

BEAUTY KOREA MALL

BEAUTY KOREA MALLも韓国の人気コスメブランドのアイテムを多数扱うサイト。こちらは女性向けだけでなく、男性向けアイテムも豊富に取り揃えている点が特徴です。
アイテムごとにユーザーレビューやQ&Aで詳細な情報を確認することもできるため、購入前に疑問点を解消しやすい点も魅力。さらに、価格が比較的安い点も人気の理由といえます。

韓国コスメは通販サイトで買える!

今回は、海外通販サイトの安全性と韓国コスメを購入するのにおすすめの通販サイト8つを紹介しました。それぞれのサイトにはメリットやデメリットがあるので、自分に合ったサイトを見つけるのにこの記事を参考にしていただけると嬉しいです。

また、安く買うためにはサイトを比較することも重要です。ブランドやものによって安いサイトが異なるので、比較してみていい買い物をしましょう!

この記事のキーワード