HERA(ヘラ) アイメイク おすすめ 4選

  • Checco
  • HERA
  • アイメイク
  • ヘラ
  • 韓国コスメ

韓国の人気コスメブランド、HERA(ヘラ)のアイメイクおすすめ4選をFREECOスタッフが厳選してみました!ぜひ最後までご覧になってください!

シャドウデュオ

Instagram에서 이 게시물 보기

헤라 HERA Official Account(@herabeauty_official)님의 공유 게시물

このアイシャドウ、アジア人によく似合う中彩度のカラーの組み合わせで活用度の高いデイリーメイクアイテムらしく、確かにかなり使い易そうなカラバリ。

更に、アイシャドウの使用パターンを分析しベースカラーとポイントカラーの組み合わせで使いやすい比率になってるんだとか。

確かに!!!!結局使わず残るとかなさそうな絶妙な配分。

最近は目元しか見えないからこそアイシャドウが欲しくなって仕方ない今日この頃。

まず、最近流行のMATTEタイプ。

きめ細やかな粒子感で肌に染み込むように浮き上がらない発色を実現。

私も去年ぐらいからマットタイプにハマってますが、肌馴染みが良くてベースに使うと目元に深みが出て良い感じなんですよね。

次にSATINタイプ。

立体感のある目元を演出するシーマパール。

優しく塗り広げながら滑らかに肌に密着。

説明読む限り、絶対好きなやーーーつ!!!

最後は、GLITTERタイプ。

トレンスポーミング系のアイシャドウでパウダーテクスチャーからクリームテクスチャーへ変化により密着力は高く、パール感は向上。

トレンスポーミングて何?←グリッターって言うほどギラついてないし、テクスチャーの変化とか気になるトコロ。

出典:Ameblo, 韓・美・諸々ぶろぐ

ランジェリーコレクション ヌードグロウ マルチパレット

Instagram에서 이 게시물 보기

헤라 HERA Official Account(@herabeauty_official)님의 공유 게시물

▶ 商品説明

:ランジェリーフィルタールックを演出するマルチフェイスのパレットです。

:使いやすいソフトトーンマルチパレットでローズクーパートーンのいきいきとしたメイクを演出します。

:細かい粒子感と柔らかなテクスチャーで他のアプリケーションなしに指先で塗ってもヨレなく使えます。

▶ 使用方法

:ハイライト、シャドー、ブロンザー、チークなどフェイスの全体に使用できて、内蔵されているブラシや指で優しくのばします。

出典:BEAUTYKOREAMALL

ウィッシュロケットシャドウパレット

出典:HERA公式HP

希望を込めたHERAのウィッシュロケット明るく活気あふれる2022年ソウルを描く

韓国のデパコスブランドHERAとアーティスト バン・サンホのコラボレーション指差しラブラブ

今回はアイパレットを購入したので取り急ぎレビューしたいと思いますニコニコ

星の輝きのような多彩なカラーでキラキラメイクを演出してくれるシャドウパレット

HERAのアイシャドウといえば2色のパレットが一般的で、コレクションによってはマルチパレットとして多色のアイシャドウのパレットが発売されているイメージおやすみラブラブ

HERAのアイシャドウのみで8色もの多色パレットというのはかなり興奮しますよねよだれ飛び出すハート

しかもパッと見たときにイエベさんでもブルベさんでも使いやすいカラーの構成で捨て色なしだと感じましたニコニコ上差しキラキラ

右上と左下はベースにピッタリのナチュラルやマットカラーで、左真ん中上のカラーは星空のようなラメ入りマットの締め色カラーキラキラその他は繊細なラメが煌めく上品なグリッターカラー指差しラブラブラブラブ

粉質はしっとりしていて粉飛びもありませんでした拍手キラキラ

キラッキラなのに上品だし、アイライナーも締め色もないのに目が大きく見える指差し飛び出すハート

煌めきとツヤ感が尋常じゃないくらいキレイで、さすがHERA様だと感動目がハート拍手

デパコスだけあって少しお高めだけどそれ以上の価値で満足できるHERAの多色アイパレットでしたピンクハート

美しすぎる煌めき&ツヤめきが本当にクセになりそうニコニコ飛び出すハート

出典:Ameblo, K-HOLIC~韓国コスメの沼にはまってます~

レインボーイリュージョンマルチパレット

Instagram에서 이 게시물 보기

헤라 HERA Official Account(@herabeauty_official)님의 공유 게시물

HERAから発売されたのはレインボーイリュージョンマルチパレット!

派手なパッケージは勿論、名前からも色鮮やかなことがわかまりす♡

このパレットの配色はベース色のベージュ、ブラウンから取り入れやすいピンクやパープル、大きめのラメが入ったグリッターに艶感の出しやすい小さめラメのグリッター。

それに加えてブルーまで!

毎日同じになりがちなアイメイクも、このブルー一色で大変化!

このパレットひとつでメイクも自由自在なんです◎

出典:Noritter, sg_iey

この記事のキーワード