韓国の人気コスメブランド、ONE THING(ワンシング)のスキンケアおすすめ8選をFREECOスタッフが厳選してみました!ぜひ最後までご覧になってください!
ONE THING(ワンシング) カワラヨモギエキス

寒い冬を乗り越える強靭な生命力の江華島カワラヨモギから抽出したエキス。
敏感で荒れたお肌をやさしく整え、紫外線よるシミ、ソバカスを防ぎます。
【使用方法】
洗顔後、コットンもしくは手に適量をとり、顔の内側から外側に向かってお肌になじませます。手のひらで顔全体を包み込むようにすることで、角質層に浸透させます。 *別売の「ワンシング マルチパッド」や「ワンシング マスクシート」にしみ込ませてご使用いただくこともおすすめです。
【全成分】水、カワラヨモギエキス、BG、1,2-ヘキサンジオール
出典:ZOZOTOWN ONETHING商品ページ
ONE THING(ワンシング) ナイアシンアミド
肌トーンを明るくする方法🚩
ナイアシンアミド10%をお試しください。
#色素沈着#肌トーンアップ#トラブル跡#シミ除去
さらにひどくならないように、
根気強く管理をする必要があります。
自宅で手軽に·地道に·効果的にケアできるよう、
ナイアシンアミドが悩みを和らげます✌️✨
出典:ONETHING公式インスタ
ONE THING(ワンシング) ドクダミエキス
ワンシングのドクダミ化粧水。
人気上位の化粧水です。
化学添加物、色素、人工の香りは入れず、
皮膚低刺激テストを通過した製品なので
敏感肌でも安心してお使いいただけます。
⠀
ワンシングのドクダミエキスは、
100%植物性ビーガン認証製品です🤍
出典:ONETHING公式インスタ
ONE THING(ワンシング) ツボクサエキス
ハーブの一種として知られているツボクサから抽出したエキス。水分バランスを整え弾力のあるお肌に導き、刺激を受けた敏感で荒れたお肌を健やかに整えます。
【使用方法】
洗顔後、コットンもしくは手に適量をとり、顔の内側から外側に向かってお肌になじませます。手のひらで顔全体を包み込むようにすることで、角質層に浸透させます。
*別売の「ワンシング マルチパッド」や「ワンシング マスクシート」にしみ込ませてご使用いただくこともおすすめです。
【全成分】水、ツボクサエキス、BG、1,2-ヘキサンジオール
出典:ZOZOTOWN ONETHING商品ページ
ONE THING(ワンシング) ブロッコリー

ブロッコリーから抽出したエキス※は、紫外線などで敏感になったお肌を保護し、肌荒れを整えくすみをケアします。※ヴィーガン認証取得※
ONE THING(ワンシング) ハトムギエキス

タンパク質が豊富なオーガニックのハトムギから抽出したエキス※は、お肌にうるおいを与え乾燥を防ぎ、天然成分※がお肌に浸透※1することで綺麗な肌に導きます。
くすみをケアし※2、お肌のキメを整える効果もあり、オイリー肌におすすめの化粧水です。ヴィーガン認証取得
※ ハトムギ種子エキス(整肌成分)※1 角質層まで※2 乾燥によってくすんでみえる肌にうるおいを与え明るい印象へ導く
【使用方法】
洗顔後、コットンもしくは手に適量をとり、顔の内側から外側に向かってお肌になじませます。手のひらで顔全体を包み込むようにすることで、角質層に浸透させます。 *別売の「ワンシング マルチパッド」や「ワンシング マスクシート」にしみ込ませてご使用いただくこともおすすめです。
【全成分】水、ハトムギ種子エキス、BG、1,2-ヘキサンジオール、エチルヘキシルグリセリン
出典:ZOZOTOWN ONETHING商品ページ
ONE THING(ワンシング) トウキンセンカ花(カレンデュラ)エキス
乾燥、敏感、アトピー肌なら?
100%カレンデュラエキスをお使いください🌿
⠀
皮膚刺激テストで
無刺激と判定されたカレンデュラエキスは、
敏感なお肌の方にもお試し頂きたい1つです。
⠀
これからの時期、保湿と鎮静も重要ですが、
さっぱりした使用感も欠かせません。
化粧水、化粧水の代わりにご使用になりますと、
一つだけでもしっとりしますが、ベタつかないので
ご満足いただけると思います。
⠀
本当に敏感な日には
化粧用コットンに浸してパックとしてご使用ください。
⠀
100%カレンデュラエキスで
材料以外に化学添加物がないため、
パックで作って長い間貼っていても
刺激を与えず、お肌がしっとりします。✨
出典:ONETHING公式インスタ
ONE THING(ワンシング) 青みかん

ビタミンC、ポリフェノール、フラボノイドをたっぷり閉じ込めたチェジュ産のオーガニック青みかんから抽出したエキス。お肌にうるおいをあたえ、くすみをケアして美肌に導きます。
※ヴィーガン認証取得※