魔女工場 クリアスキントナーの使い方
my
ホットディール用にいろんなレビューを漁ってて気になったことがあったのでお知らせしておきます。 レビューでは化粧水として使われてるものもありましたがこちらは公式としては拭き取り化粧水のようです。 角質除去の成分も含まれています。 以前スキンケアに関するワードの質問を見かけたことがありますが、再度載せておきます。 ◎トナー(toner)とは化粧水です。肌の調子を整えるもの、ぐらいの意味です。 ふき取りだったり、収斂だったり、保湿だったりの役割があります。どちらかというとサラサラした水っぽい化粧水のことが多く、昨今ではトナーといえばふき取りや収斂化粧水を指す言葉のようになってきています。 ちなみにローション(lotion)は日本では「化粧水」ですが、欧米では乳液状のものを指すことが多いです。 韓国だとトナー=ふき取り化粧水、ローション=化粧水 に当たることが多いです。 韓国コスメでもネイリパなどはトナーという商品名でも拭き取りじゃないものなどもあるのでメーカーによりけりなんだと思います。 お買い物の参考になれば嬉しいです(*´▽`*)
最新順
ゆちゃん
わかりやすい説明ありがとうございます💖
🐰
凄く勉強になりました! 参考にしてもし買えたら使いますね😍
m⭐︎
このトナー使用していますが、拭き取りで使用することもあれば、たまにそのまま使用することもあります😊 元値も安いのでジャバジャバ使えておすすめです✨
hana_csm
一応拭き取りみたいですが、こちらは普通のお化粧水と同じように使用しても大丈夫なはずですよ☺️ こちらのトナーは使用したことがないのですが、はやく使ってみたいです😆💕 (買えるかどうかはわからない笑
ちょこパンダ🐼
情報、ありがとうございます😊 やっぱり拭き取りなんですね。 魔女工場のビフィダの化粧水をマツキヨで 買って使ってるんですが、これもQoo10の 公式を見ると拭き取りの説明なんですが マツキヨで買ったものは箱に日本語で 「軽く叩き込んで下さい」と普通の化粧水の 使い方を勧めているんです。 薬事法だかの理由で使われてる成分が日本向け なのか、よくわからないけど違いがあるよう で…😅 成分分析しているYouTuberの方もアンプルを 絶賛してたけど、説明が日本語のもあるけど 韓国語で書かれているものを選んで下さいって 言ってたから違いがあるんでしょうね。 買う際は、よく説明書きを読んだ方が良さそう です☝️
moana
私も使い方が気になって、公式のインスタ見ました! 拭き取った後に、プラスオンで、普通の化粧水のようにお肌に入れ込むとさらに効果が出るみたいです!拭き取ったお肌にぐんぐんと栄養が浸透するようです🤗
ぽてと
貴重な情報ありがとうございます❣️ 拭き取り化粧水だったんですね🤔 うーん、買おうか悩みます😂
たま
為になる情報ありがとうございます😍 一応拭き取り化粧水になるんですね🙄