まつげ上げたらギャルになる
Avatar
Aya
10代前半/混合肌2021年12月19日

まつげ上げたらギャルっぽくなっちゃうんですけど、どうやったらナチュラルに見えますかね?

010617

最新順

Avatar
🐰
2021年12月27日

まつ毛の根本からあげるのではなく、毛先だけあげてみてはどうでしょう? おそらくまつ毛の毛量が多い(羨ましい)のでギャルみたくなってしまうのかなと思いました🐰

2コメントする
Avatar
moca
2021年12月27日

ドライヤーとかで温めたビューラーでガッチガチにまつげ上げてから寝ると起きた時いい感じになってます笑

1コメントする
Avatar
ponyon
2021年12月23日

私も他の人と同じようにメイクしても濃く見える現象が起こっていたのですが、その原因が2つあったので、ayaさんに当てはまるか分かりかねますが書き出してみます。 ・まつ毛の量が元々わりとある 私はまつ毛の量が元々あったのでボリュームタイプのマスカラを使うとギャルメイクのように見えてしまいました。まつ毛の量が少ない方はボリュームタイプで良いと思うのですが、元々ある方はボリュームは出ないロングタイプのマスカラがオススメです。 私はマジョマジョのロングロングロングを使っています。 ・PCライトサマーだったこと パーソナルカラー診断をしたらライトサマーで明るいパステルカラー色が得意で、暗い色を身につけるとかなり浮きます。それなのに黒のマスカラを使っていました。 ライトサマーは全タイプでもトップクラスに濃い・強い色に弱いので、マスカラにガッツリ暗い色を使うと浮いてしまうのでした…… 今は茶色使ってます。

2コメントする
Avatar
ぽんこ
2021年12月23日

上げずに、マスカラだけ塗ってみてはどうでしょう、、

2コメントする
Avatar
my
2021年12月22日

上にあげるのではなく前の方にあげてみるのはどうでしょうか? 上にあげると正面から見た時にまつ毛が目立つので前方に伸びるように上げれば前から見た時は主張しすぎず横顔が綺麗に見えると思います◎ 難しい場合はホットビューラーでもいいかなと思います*

3コメントする
Avatar
Chinatsu♡
2021年12月21日

軽ーくまつげパーマかけるのはいかがですか

2コメントする
Avatar
ふくふく
2021年12月20日

毛先は本当に軽くで根元を上げる感じだとナチュラルになると思います!何なら根元だけでもいいと思います。あとまつ毛では無いのですがアイラインの有無でもギャルっぽさが減ると私は思います!

2コメントする
Avatar
6na
2021年12月20日

根元からぐいっとあげてる…とかですかね?🤔 段階的にカールをつけた自然なカールにしたり ホットビューラーでカールさせるとかどうでしょうか。

2コメントする
Avatar
えな
2021年12月20日

マスカラをつける前にギャルっぽくなるってことでしょうか? マスカラのカラーを明るいブラウン系のカラーとかにすると抜け感が出ていいかもです!

2コメントする