ナチュラルな眉の描き方
Avatar
みつき
20代前半/混合肌2021年4月14日

眉を描こうとするとのっぺりした感じになってしまいます。 使っているのはペンシルとスクリューブラシのみです。 オススメのアイテムや描き方があったら教えてください。

04310

最新順

Avatar
una
2021年4月28日

眉頭から眉尻に近づくにつれてだんだんと濃くなるように描くと立体感のある眉毛になります!

1コメントする
Avatar
2021年4月20日

眉尻はペンシル 他はパウダーで書いて 少し明るい色の眉マスカラを使うとナチュラルになると思います

1コメントする
Avatar
svt
2021年4月19日

パウダーで描くとふんわりすると思います! あと目頭側はぼかす程度にすると私はふんわりになります!

1コメントする
Avatar
あやか
2021年4月16日

眉頭はパウダーに眉マスカラがオススメです? 好みもあると思いますが 眉尻のみペンシルでよいと思います? ふんわり眉になりますよ?

1コメントする
Avatar
めっぷる
2021年4月16日

眉の好みにもよりますが共通して言えることは眉頭をぼかす!!!これだけでのっぺり感は軽減すると思います。ふんわりさせたいならパウダーでぼかしながら描く、はっきりした眉毛が好きでも全部ペンシルで描くのは濃くなりすぎるのでおすすめしません。あと眉マスカラ使うと立体感出てのっぺりしたかんじもましになると思います!!

2コメントする
Avatar
tumugi _siina
2021年4月16日

パウダーとブラシを使って書くとふんわりして見えるのでわたしはパウダーメインで描いてます!

0コメントする