ニキビが…
Avatar
Maria
10代後半/混合肌2021年3月31日

なかなかニキビが治らなくて、治っても一日後にはまた肌が汚くなってるんです… その場合、何もしない方がいいんでしょうか? 最低限でした方がいいことがあったら教えて頂きたいです…。あと、ニキビをできにくくする方法があったら教えてください…お願いします🙇‍♀️

12133732

最新順

Avatar
ゆん
2022年1月29日

お餅やもち米使ったお菓子食べてますか?おかきやお団子、お汁粉… もち米使ったものを食べるのやめたらぴたりと治りました💦

2コメントする
Avatar
natumeso_seki
2021年11月17日

皆さんの仰る通る皮膚科がおすすめです! しかし、私も三ヶ月間毎日、日に日におでこにニキビが増えてきましたがLUSHのミントマスクをするとすぐに治りました!!体質にもよると思いますのでよければ参考にしていただければ!

2コメントする
Avatar
じゅ
2021年11月16日

皮膚科がいいと思います

2コメントする
Avatar
0811_
2021年8月23日

私は皮膚科に通っても治らず、オードムーゲローションを使う用になってニキビが治りました。 ふきとり化粧水なんですが、ニキビ予防や殺菌作用もあり、肌荒れにもききます。

2コメントする
Avatar
사야나
2021年8月10日

ニキビの原因はマスクなどの雑菌や洗顔のしすぎでもなりやすいので、極力皮膚に刺激を与えないようにしてみてください。また、洗顔後タオルなどで擦るのも良くないです。泡で洗顔してしっかり化粧水、美容液、乳液、クリームの手順をふんでみてください✨

3コメントする
Avatar
2021年8月2日

私はオードムーゲ拭き取り化粧水をして化粧水と保湿をするとニキビができにくくなりました!

2コメントする
Avatar
2021年7月31日

私は皮膚科いったら治りましたよ!ステロイドの軟膏やビタミンの薬など貰えると思います!

3コメントする
Avatar
Guest
2021年7月30日

皮膚科に行くのがいいと思います! 白ニキビ・赤ニキビで薬が変わってくるので先生に状態をみてもらい、それに合った薬をもらってくださいね。

2コメントする
Avatar
ポン酢
2021年7月29日

皮膚科に行くのが1番です 私はニキビ潰しすぎて色素沈着してしまいました🥲

2コメントする
Avatar
tayaaaa
2021年7月27日

遅延性のアレルギーの可能性もあるので、普段よく食べるものを見直してみるのも手かと思います!

2コメントする
Loading...